草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

2015-09-21 23:05:07 | 通販・買い物
今日の朝は薄暗くて
雲が多いスタートですが
国道まで出ると
車の通行量が少ない
何時も町へ走って行く車が通らない

今日は祭日や
バスは平日の50分も遅れての発車で
仕方なく久し振りに
歩きでハウスに上がっています。

久し振りに道端ギャラリーの写真も撮りながら
ハウスに上がっているのですが    道端ギャラリーは明日にでも

朝一番に本日の出荷するモノを集めています
朝のテンションの高い内にと
針蔓柾の根張を出していますが
挿し木では出し難い
力の有る足元を出して    実生木です
肥料をやっています    今回はタクトのバイオゴルードです

昨日の続きで
実生の竜胆を植え込んでいます
ご注文数よりも
多く植え込んでいますので
少し位は枯れても大丈夫ですよ

夕方になって
アルペンガーデン やまくさ様から
フェスブックで見ました
九州 祖母山の矮鶏爪蓮華が届きました


矮鶏爪蓮華(ちゃぼつめれんげ)
花も見たいし
種も蒔きたいので
花つきをリクエストしていたら
花つきが入っていました
超カワイイ
「やまくさ」さんへ電話を入れて
奥様らしい人にお礼言って
しばらくお話をしまして
楽しかったです    ありがとう、おおきに。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする