草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

問い合わせを、頂きました。

2015-12-21 17:23:07 | 山野草
今日の朝は小雨が降って
寒い日でしたので
ハウスでの作業中はストーブに火を点けています

今からはハウスを閉めて帰りますので
空気が動かずにカビが生えるので
有機肥料なので使えないモノも有りますので
去年はハイポネックスさんの「花と野菜の肥料」?を使っていましたが
今年は住友化学園芸さんの「マイガーデン、植物全般用」を買っています

市場さまから「極姫石菖」についての
問い合わせを頂きました   ありがとうございます
頂いた画像を見ると本物らしいモノですが
ラベルのホォントは一般で使われているモノで
ラベルも一般に流通しているモノでしたので
ラベルからの生産者さんは特定出来ませんでした
石菖の仲間は色んな名前で流通していますので
私も現物を見ても分からない事が多いです     作り方で、変わります

右端と二番目は「極姫石菖」で4センチポットで
外の棚上で創るとこうなりますが
二番目のモノは7.5pのポットにいた時の長い葉があります
三番目は姫黄金石菖で外の棚上にいます
四番目は姫黄金石菖の先祖帰りをした姫石菖だそうです    ハウスの中にいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする