今日の朝は
ヒンヤリとした空気の中を
ハウスに上がっています
外は2度で
ハウスの中は3度、、、、一番暖かい所で
まあこんなもんですが
一度でも
気や手間を抜くと痛い目に、、、何度も
朝から陽春園様の追加を用意
先日にお客様からの
リクエストを頂きました
黒松、、、15センチ位までのモノを
黒のプラ鉢が残って居ましたので
入れています、、、よお、みえるわ
現在の売場の姿は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/74/d57a4557eaf85f847d10f55e57a440f2.jpg?1614771427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/71/9014e8c6a860c79a18ae68cdf11333ce.jpg?1614771427)
黒松も並べています
帰りに
池田の勝華園さんに寄って
12日の競会の決まりを聞いて
引きは一割払うのかなども
色々と聞いています、、、親切な対応をありがとうございます
何処で見ていたのか
私の樹を
良く知っています、、、さすがプロです
今年は春雅展には出店しませんので
まあまあのモノからでも
競に出して行きます、、、何時も気持ち良く接してくれてありがとう
明日は陽春園様向きの
大岩千鳥を植え込んでから、、、球根はクーラボックスの中に居ます
黒松の掃除です