今日の朝は
予報がー当たって
雨が降り出して
植え替え日和
帰る頃まで降っていました
朝はハウスから新しいケースを出して
ハウスの中に空き場所を作り
植え替えたモノの置き場所を確保しています
昨日の大岩千鳥の植え込みの時に
マグアンプを
入れたケースををひっくり返して
4センチポット用の用土に
入っていまして、、、とても取り切れません
仕方なくこの分だけは
根が沢山有るモノにしか使えませんので
針蔓柾の実生苗に使っています、、、去年の実生です
今日は雨で曇りがちですので、、、早じまい、早じまい
5時にはハウスを出て
買い物をして帰っています
明日は深山海棠の実生苗が有りますので、、、今年の発芽分です
種取り親木は花柄が短いタイプですが、、、今年は親木を挿します
結果が分かるのは何年先か
植え込むと置き場所が無いので
明日のスタートも
置き場所作りからです