草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

出番ですよぉ

2021-03-26 21:08:00 | 出荷

今日の朝は
寒さも緩んで、、、少しですが
日中はお日様が出ていますが
時折吹く強い風が
冷たい一日でした

四国にお届けする荷物を
創っていますが
ポットに飛び込みが有り
ダブルネームで、、、そんな、ええもんかい
お母さん
出番ですよ





黒苦菜の振り仮名は
お母さんが書いています
ありがとう
捨てずに使い切るからなぁ

思い出は少しずつ消えて行きますが
反対に
感謝の思いは増えて行きます
ありがとう

明日の仕事は空けて
春雅展へ行く予定ですので
大阪まで行くのなら
寄りたい所が有りますが
回れるかなぁ

お手伝いさんの思い出の樹



:柊豆のラギちゃんです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒントが

2021-03-25 20:42:00 | 樹木

今日の朝は
ポトポトと雨が降り出して
お昼頃まで降っていましたが
段々と雨は上がって
お日様が顔を出しています

何か分からない樹でしたが
去年に植え替えて
肥料をやって置いたら
花が出て来て
これがヒントで
樹の名前が分かるかも




短枝の先は棘らしきモノが

深山海棠(流通名)ですが
花柄が短いタイプ


 
野木瓜も咲いて来て



久万山茱萸も咲いて



黄実の棠梨ですが
実に色が乗って来ないと
花だけでは分かりません



今年は長い穂が取れそうな
豆桜で「緑桜」ややこしい名前の桜です




越ノ小林檎の山出し品ですが
移植した去年は
花が咲きましたが
実までは行きませんでした
今年こそ
実の形を見たい



もう一本
競で買った樹に付いて来た?
名前の分からない樹ですが
葉や実の着き方で
名前が分かるかも、、、画像は明日にでも



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2021-03-24 20:49:00 | 催事

今日の朝は
洗面器の水は凍ってはいませんが
車のウインドは凍っていました

朝から
関東への出荷の用意
今年になって初めてです



箱に入れるだけまでして
次は
陽春園様の追加納品の用意
こちらは球根ケースに
ミニ山野草と鉢などを
詰めて出発です
こんな具合になっています



次は
大阪植物取引所へ、、、何で行ったか、それは秘密です
小さな?見本市を見て




並べる部屋が欲しい
植物の姿も良いけど
鉢合わせも面白いなあ
色んな方にご挨拶をしていますが
ご注文は頂けませんでした、、、空振り三振アウトでした
ハウスに戻って
関東に荷物を出して
外に出ていたモノを
又中に入れていますが
サイドのビニールと
裏の戸は全開にして帰っています

大好きな時代劇
鬼平犯科帳を見てから
ブログを書いています

忘れていました
大事なお知らせを
小品盆栽フェア「春雅展」が
ハナミズキホール(花博記念公演鶴見緑地内、水の館)で
26日から28日まで開催されます
詳しくは
近代盆栽のイベントガイドを見て
お出掛け下さい
  ※開催予定ですので確かめてから
   コロナ対策もしてお出掛け下さい

草土舎は売店を出していませんので
皆様にお会いする事は出来ませんが
来年は売店を出す予定をしていますので
その時は
宜しくお願い致します




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンドラの箱

2021-03-23 21:00:00 | 欲しいモノ

今日の朝は
車のウインドは凍って
もう冷たい朝はいりませんよ
暖かな朝になって下さい
夜が明けるのも早くなって来て
次々と新しいモノが見えて
ハウスに上がる道も
楽しい
黄色い花が咲いていましたが
花が大きくて
八重咲ですので
黄梅擬かなあ



もうひとっ見つけていますが
今年は大事を取って
今は見るだけ、、、前に何か
もう少し
桜が散るまでお待ち下さい

パンドラの箱を開けてしまい
日ずけが変わっても
ヤフオクで腕時計を見ています
代わりにお昼寝をしっかりとしていますので
お仕事は進んではいません
遅いのでしょうが
大岩千鳥に
有機肥料を少しですがやっています
明日は陽春園様の追加納品と
関東に今年初めての
ミニ山野草セットを送ります
制限解除になったら
直ぐに注文が来ていますが
この先は?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒かったあ

2021-03-22 21:55:00 | 樹木

今日の朝は
冷たい風が吹いて
ハウスに上がっても
ダウンのジャンバーを着ています
ビニールは全開にしていますので
風が通って
外に居るのと同じです
白木蓮は花が散って
臆病な紫木蓮が咲き始めていますが



明日明後日と寒さが戻ってきます
今日も朝に出したモノは
ハウスに入れて
ビニールは降ろして帰っています

競で発句落ちの春木瓜
花が終わったら
小さな鉢に植え替えます、、、現在は約40センチ位の鉢にいます



花は多く付くのですが
枝が伸びないタイプの豆桜、、、富士桜とも



枝が伸びませんので
長い挿し穂?が切れません


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする