あんな針ネズミみたいだった、エアプランツくんが
子孫繁栄、子株の為に
こんなに変形しちまいました。
スゴいよね~。
ちなみに
ずっと外に出しっぱなしです。
最近の湿気の為に
すっかり水分不足は解消?
緑になりつつあります。
親は
花が咲いてないので
まだ枯れてはおりませぬ。
このまま株が増えていくのか?
こうやって見てると
日本ってホントに
多肉植物向きの気候になってきてると . . . 本文を読む
移りにけりな…
どころの話ではない。
楽しみにしてたのに
咲いてしまってたみたいっす。
先週、昼間に
サボテンの花は…(笑)
現在は
こんな風になってます。
わずか1週間で…
なんてこったい(笑) . . . 本文を読む
コノフィツムくんが、
そろそろ、しわしわになってくる時期のようです。
そう、
夏になると
かさかさになって
休眠に入るのです。
そいや、
ちゃんと育て方調べてないけど
確か、休眠中は水をたつんだったよな…?
本をなんか買ってこなきゃ。 . . . 本文を読む
つい買ってしまった。
宮部みゆきさんの新作
『おそろし』。
そいや、最近
宮部みゆきさんの本は
時代モノしか読まなくなってる。
現代モノ…
『パーフェクトブルー』までかも…
『模倣犯』すら読んでない(笑)
それだけ面白いんすよ、時代モノ。
今回も楽しませて頂きました♪
今回の本には
『三春屋変調百物語事始』
と副題がついている。
きっとこれも続き物になる…んだよね?
ち . . . 本文を読む