
ここ数年、無印のアロマディフューザーを使っています。
不眠気味になってからは特に、
ずっと愛用してます。
今は睡眠導入剤を飲んでるけど
会社に通っていた頃は
香りがないと眠れなかったり。
で、今では
使わないと眠れないから使わなきゃ!と言う強迫観念まで…(笑)
で。
このたびアロマオイルがなくなったので、
久々『ゆず』を購入しました。
大好きなんだけど、なかなか買えません。
でも、今回は大奮発です。
※2100円します。
やっぱり冬はゆずの香り。
昨夜、1~2時間ごとに目が覚め
寝不足気味だったこともあるが
出先でトイレに入った際、
鏡に写った自分の顔が
たるんでるわ、くまがすごくて病気みたいだわで
びっくりし、やはり、睡眠の質を高めなければ、と
今回の大奮発と相成りました。
今宵から、ゆずの香りに包まれて眠ります。
だから、大丈夫。
ぐっすり眠れそう。
くまも薄くなる。
うんうん。
溺れるものはわら…もとい、
ゆずにもすがる( ̄▽ ̄)
不眠気味になってからは特に、
ずっと愛用してます。
今は睡眠導入剤を飲んでるけど
会社に通っていた頃は
香りがないと眠れなかったり。
で、今では
使わないと眠れないから使わなきゃ!と言う強迫観念まで…(笑)
で。
このたびアロマオイルがなくなったので、
久々『ゆず』を購入しました。
大好きなんだけど、なかなか買えません。
でも、今回は大奮発です。
※2100円します。
やっぱり冬はゆずの香り。
昨夜、1~2時間ごとに目が覚め
寝不足気味だったこともあるが
出先でトイレに入った際、
鏡に写った自分の顔が
たるんでるわ、くまがすごくて病気みたいだわで
びっくりし、やはり、睡眠の質を高めなければ、と
今回の大奮発と相成りました。
今宵から、ゆずの香りに包まれて眠ります。
だから、大丈夫。
ぐっすり眠れそう。
くまも薄くなる。
うんうん。
溺れるものはわら…もとい、
ゆずにもすがる( ̄▽ ̄)