けろよんずDays

【取るに足りぬ呑気モノの日常】There's SOMETHING everyday,anyway!

銀座八丁神社めぐり

2008-10-31 23:29:50 | 日記
銀座には、ホントに
稲荷神社が多い。
場所柄もあるんだろうな。

わたしのテリトリーにも
『八官神社』と言う小さい社が
ビルとビルの間に、ひっそりとあったりする。
そこにあるのが、日常。


現在行われている、『プロムナード銀座』のイベント、
銀座八丁神社めぐり…スタンプラリーをしたのは
今週の火曜・水曜のコト。

通常9つを回るのだが
今回は7つ。


参ると障りを幸せに転じ、願望成就・家内円満・商売繁盛の、
龍光不動尊。

商売繁盛、家内安全、開運、火難、厄除、望願に霊験あらたかな
朝日稲荷神社。

祈願して成就せざるはなし、と言われている
銀座出世地蔵尊。

子育て稲荷の
宝童稲荷神社。

火防、盗難除けの
あづま稲荷神社。

本宮は伏見、白狐の持ち来る豊川稲荷大明神尊像をまつると伝えられる
かく(雨に鶴)護稲荷神社。

商売繁盛、事業成功の満金龍神成功稲荷をまつる
成功稲荷神社。



ふう、疲れた(笑)


ま、仕事しながら
時間の空きを利用して、お参り。
16時までだから、2日でコンプリート出来た。

各神社でスタンプ押すと
いろいろ参拝土産を頂戴したり。

それを教えたら
「稲荷さんは一度行ったら、ずっと行かなきゃなんないから…」
とゴネてたはずの同僚は
「わたしも行くっ!」(笑)

彼女は、本日コンプリート。



願いが叶っても、叶わなくても
また来年お参りしようっと♪




そうそう。

残念ながら、スタンプラリーは今日まで、でした。


興味がある方は
来年どうぞ( ̄▽ ̄)

最新の画像もっと見る