先日念願のドロセラを連れてきた、我が家。
食虫植物の皆さんは、こちらにいらっしゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2e/2896cc84ea025e8a1cd85065f7e9bbd9.jpg)
一応ここ、我が家の一等地。
ドロセラ、元気?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/35/2216504f1fd6cc2a563a5bf8f1a0e89f.jpg)
この株は、ちょいと離れていて元気ないよにみえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6a/02aef4f6fc902168a75a9929e7f0f488.jpg)
我が家のピンギキュラは、現在2種。
エセリアナは、もりもり増えてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b0/138cf42cd036ae207b0d8494fbf32a1c.jpg)
その辺で売っている株よりきれいよ、我が家のは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7c/fac68b0ed646a973c9e69a08fc21cd58.jpg)
あらま、傷んでた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/01/03bb854866f369cd68705cd16ab86d38.jpg)
きれいだけれど、個人的には古参ピンギキュラの方がお気に入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e9/fb97adda5659361c37e46779ac573731.jpg)
去年の姿は、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/79/1b8792e084ca769f8ae4a745864c49cb.jpg)
増えたし、大きくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f6/8ddc65f1a33f4b2b759e58f27e796371.jpg)
今はこんな姿だけど、もう冬芽が出てる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/aa/5233da67195f6bb7f8d86dc884054e03.jpg)
花も咲き始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e9/035c5b8f04b32a1911fdfd15e524591a.jpg)
まあ、年中咲いているけれど。
花のサイズはエセリアナより小振りでかわいい。
我が家のサラセニアは、なんか倒れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a2/750195ffada734f281e6755098d7cd7b.jpg)
春先に植え替えたのだけど、やっぱりまだだめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/14/a3905c07528cdb03b29c7499c2a10ef7.jpg)
でも、これでも去年よりは元気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e3/042a957d18f7f2b2ad160dbe902198ec.jpg)
日照が足りないのかも知れない。
ディオネアは我が家は少し寒すぎたみたい。
本当はネペンテスが欲しいけれど、同様の理由で無理。
それならば、ドロセラとかピンギキュラを増やしたい。
好みの姿のがあれば、是非。
いや、待て。
結構置き場いっぱいだぞ、これ…。
食虫植物の皆さんは、こちらにいらっしゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2e/2896cc84ea025e8a1cd85065f7e9bbd9.jpg)
一応ここ、我が家の一等地。
ドロセラ、元気?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/35/2216504f1fd6cc2a563a5bf8f1a0e89f.jpg)
この株は、ちょいと離れていて元気ないよにみえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6a/02aef4f6fc902168a75a9929e7f0f488.jpg)
我が家のピンギキュラは、現在2種。
エセリアナは、もりもり増えてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b0/138cf42cd036ae207b0d8494fbf32a1c.jpg)
その辺で売っている株よりきれいよ、我が家のは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7c/fac68b0ed646a973c9e69a08fc21cd58.jpg)
あらま、傷んでた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/01/03bb854866f369cd68705cd16ab86d38.jpg)
きれいだけれど、個人的には古参ピンギキュラの方がお気に入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e9/fb97adda5659361c37e46779ac573731.jpg)
去年の姿は、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/79/1b8792e084ca769f8ae4a745864c49cb.jpg)
増えたし、大きくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f6/8ddc65f1a33f4b2b759e58f27e796371.jpg)
今はこんな姿だけど、もう冬芽が出てる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/aa/5233da67195f6bb7f8d86dc884054e03.jpg)
花も咲き始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e9/035c5b8f04b32a1911fdfd15e524591a.jpg)
まあ、年中咲いているけれど。
花のサイズはエセリアナより小振りでかわいい。
我が家のサラセニアは、なんか倒れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a2/750195ffada734f281e6755098d7cd7b.jpg)
春先に植え替えたのだけど、やっぱりまだだめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/14/a3905c07528cdb03b29c7499c2a10ef7.jpg)
でも、これでも去年よりは元気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e3/042a957d18f7f2b2ad160dbe902198ec.jpg)
日照が足りないのかも知れない。
ディオネアは我が家は少し寒すぎたみたい。
本当はネペンテスが欲しいけれど、同様の理由で無理。
それならば、ドロセラとかピンギキュラを増やしたい。
好みの姿のがあれば、是非。
いや、待て。
結構置き場いっぱいだぞ、これ…。