本日より、二子玉川プロトリーフにてセールスタート。
と言うことで行ってきました。
目的は、多肉植物にチランジア、芦サボテン。
10%オフなんで、なんかあるかな…と
物色している時に、出会ってしまった。
もふもふな蘭…

Eria.panneaに。
原種蘭だそう。
一目惚れ。
ずっと眺めて
他の植物見ながら一周しても
やっぱり一番欲しい。
でも、原種蘭って難しそう。
我が家に連れて行っても大丈夫か?
と悩みに悩んだ挙げ句
レジに居た方が、ちょうど入荷担当された方だったので
気になることを聞きまくって、とうとう購入。
1575円の10%オフで(笑)
見てください、この

もふもふした花を。
葉っぱだって

産毛が。
葉っぱ見てると思うんだけど
蘭なのに、多肉っぽい。
多肉好きにはたまらない蘭だと思う。
高山性らしいので
花が終わったら、風通しのいい場所で育てます。
ちなみに、2番目に欲しかった植物も連れてきた。

チランジアのArgentina。
ちっちゃくて、手にすっぽり。
手に取ったら離せなくなった。
明日はサカタのタネの
チランジア多肉植物フェアに行きます。
またステキな出会いがありますように。
余談ですが
わたしゃ初めて
500円以上の蘭を買いました(笑)
と言うことで行ってきました。
目的は、多肉植物にチランジア、芦サボテン。
10%オフなんで、なんかあるかな…と
物色している時に、出会ってしまった。
もふもふな蘭…

Eria.panneaに。
原種蘭だそう。
一目惚れ。
ずっと眺めて
他の植物見ながら一周しても
やっぱり一番欲しい。
でも、原種蘭って難しそう。
我が家に連れて行っても大丈夫か?
と悩みに悩んだ挙げ句
レジに居た方が、ちょうど入荷担当された方だったので
気になることを聞きまくって、とうとう購入。
1575円の10%オフで(笑)
見てください、この

もふもふした花を。
葉っぱだって

産毛が。
葉っぱ見てると思うんだけど
蘭なのに、多肉っぽい。
多肉好きにはたまらない蘭だと思う。
高山性らしいので
花が終わったら、風通しのいい場所で育てます。
ちなみに、2番目に欲しかった植物も連れてきた。

チランジアのArgentina。
ちっちゃくて、手にすっぽり。
手に取ったら離せなくなった。
明日はサカタのタネの
チランジア多肉植物フェアに行きます。
またステキな出会いがありますように。
余談ですが
わたしゃ初めて
500円以上の蘭を買いました(笑)