植物の鉢物を買うと
なんか違う植物が勝手に生えていることが、よくある。
冬に買ったレウイシアに生えてた
多分夏に咲く一年草だろうと言われた、おまけのこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c7/1612764c6b6500558c900df903d9047a.jpg)
こんなにひょろりんとしてきた。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/db/325183c65dd63662094f9960f9a876b5.jpg)
待望のつぼみ。
咲かないとわかんないので。
同じく冬に買ったオキザリスに生えてきた
シソ科のおまけのこは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/10/921d94ea5b0cfb0a13feb2de3939fba5.jpg)
立派なシソになった(笑)
食べてもいいんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b4/94c53723aea28fbd12d8447655f67322.jpg)
きれいなライムグリーンの為
今はもっぱら鑑賞用。
そうそう。
こないだ蘭のゴメザから生えてきた双葉は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/39/723a823f2fc2c9afb8643b97a3622193.jpg)
かわいいことになっている。
本葉が6枚って何だろう?
成長がちょっと楽しみ。
と、おまけのこを楽しんでいる訳だが
こんなわたしでも侵入拒否しているものが。
多肉の不死鳥錦だけは勘弁。
あの繁殖力は脅威そのもの。
寒さには弱いけど、それでも要らん(笑)
ごめんね、不死鳥錦。
なんか違う植物が勝手に生えていることが、よくある。
冬に買ったレウイシアに生えてた
多分夏に咲く一年草だろうと言われた、おまけのこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c7/1612764c6b6500558c900df903d9047a.jpg)
こんなにひょろりんとしてきた。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/db/325183c65dd63662094f9960f9a876b5.jpg)
待望のつぼみ。
咲かないとわかんないので。
同じく冬に買ったオキザリスに生えてきた
シソ科のおまけのこは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/10/921d94ea5b0cfb0a13feb2de3939fba5.jpg)
立派なシソになった(笑)
食べてもいいんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b4/94c53723aea28fbd12d8447655f67322.jpg)
きれいなライムグリーンの為
今はもっぱら鑑賞用。
そうそう。
こないだ蘭のゴメザから生えてきた双葉は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/39/723a823f2fc2c9afb8643b97a3622193.jpg)
かわいいことになっている。
本葉が6枚って何だろう?
成長がちょっと楽しみ。
と、おまけのこを楽しんでいる訳だが
こんなわたしでも侵入拒否しているものが。
多肉の不死鳥錦だけは勘弁。
あの繁殖力は脅威そのもの。
寒さには弱いけど、それでも要らん(笑)
ごめんね、不死鳥錦。