けろよんずDays

【取るに足りぬ呑気モノの日常】There's SOMETHING everyday,anyway!

明暗

2014-01-16 22:40:38 | 
先日連れてきた
名前が覚えられない交配種の花芽。
順調に伸びてきている。

毎夜段ボールにいれてるもの。
オーキッドバレーミウラさんに
開花報告したいもの。

と、片寄った力の入れ方が悲劇を生んだ。

ごめんね、マイクロ胡蝶蘭。

2日くらい明け方の寒さに当ててしまって
現在、こんな状態。

いや、やばい。
まじでやばい。
せっかく花芽あがってるのに…。

粗忽者はデリケートな蘭を育てようとしてはダメね。

やっぱりデンドロ。

順調、順調。

でも、こっちのデンドロは…。

花芽、3つ。
肥料あげなかったからだろうな…。

そいや、らん展でわっさわさ生えた
ポリブルボンの大株がいたけど
うちのはこんな…。

日に当てすぎ、水辛すぎ、きっと。

それでも、ちゃんと花芽があがるのが
ポリブルボンのいいところ。

去年よりは多く咲きそう。

その他
咲かずのゴメザ、とか

半分腐っちゃったエリア・パンネアとか。

まさか鉢底に穴が開いていないとは…。

と、結構やっちまっている。

今いる蘭を極めてからじゃないと
新しい蘭を連れてくる気にはなかなかなれず…。

ちょっと考えなきゃ。



…って、連れてきたけどね、こないだ。







最新の画像もっと見る