先日連れてきた
名前が覚えられない交配種の花芽。
順調に伸びてきている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9f/df900a3373a39ccf4c1fcbd67fca43f5.jpg)
毎夜段ボールにいれてるもの。
オーキッドバレーミウラさんに
開花報告したいもの。
と、片寄った力の入れ方が悲劇を生んだ。
ごめんね、マイクロ胡蝶蘭。
2日くらい明け方の寒さに当ててしまって
現在、こんな状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/63d528d7966f904502c865d8872f9a84.jpg)
いや、やばい。
まじでやばい。
せっかく花芽あがってるのに…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/40/3ae5432cd0d79d736bf7b66786489248.jpg)
粗忽者はデリケートな蘭を育てようとしてはダメね。
やっぱりデンドロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/81/c90bed4c6f1d5918d3bb449dfee79374.jpg)
順調、順調。
でも、こっちのデンドロは…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/50/7476e23932e9322be96aab1df3bf9d27.jpg)
花芽、3つ。
肥料あげなかったからだろうな…。
そいや、らん展でわっさわさ生えた
ポリブルボンの大株がいたけど
うちのはこんな…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b6/cd36e796ac08e538356677aa561b38b3.jpg)
日に当てすぎ、水辛すぎ、きっと。
それでも、ちゃんと花芽があがるのが
ポリブルボンのいいところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3b/4bcddd23f25eeadf5a895a14e2052214.jpg)
去年よりは多く咲きそう。
その他
咲かずのゴメザ、とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/58/f28195bccb1b94473d01377cce13dea8.jpg)
半分腐っちゃったエリア・パンネアとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7d/e9b76decf03bb2fd48966c1e923559cf.jpg)
まさか鉢底に穴が開いていないとは…。
と、結構やっちまっている。
今いる蘭を極めてからじゃないと
新しい蘭を連れてくる気にはなかなかなれず…。
ちょっと考えなきゃ。
…って、連れてきたけどね、こないだ。
名前が覚えられない交配種の花芽。
順調に伸びてきている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9f/df900a3373a39ccf4c1fcbd67fca43f5.jpg)
毎夜段ボールにいれてるもの。
オーキッドバレーミウラさんに
開花報告したいもの。
と、片寄った力の入れ方が悲劇を生んだ。
ごめんね、マイクロ胡蝶蘭。
2日くらい明け方の寒さに当ててしまって
現在、こんな状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/63d528d7966f904502c865d8872f9a84.jpg)
いや、やばい。
まじでやばい。
せっかく花芽あがってるのに…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/40/3ae5432cd0d79d736bf7b66786489248.jpg)
粗忽者はデリケートな蘭を育てようとしてはダメね。
やっぱりデンドロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/81/c90bed4c6f1d5918d3bb449dfee79374.jpg)
順調、順調。
でも、こっちのデンドロは…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/50/7476e23932e9322be96aab1df3bf9d27.jpg)
花芽、3つ。
肥料あげなかったからだろうな…。
そいや、らん展でわっさわさ生えた
ポリブルボンの大株がいたけど
うちのはこんな…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b6/cd36e796ac08e538356677aa561b38b3.jpg)
日に当てすぎ、水辛すぎ、きっと。
それでも、ちゃんと花芽があがるのが
ポリブルボンのいいところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3b/4bcddd23f25eeadf5a895a14e2052214.jpg)
去年よりは多く咲きそう。
その他
咲かずのゴメザ、とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/58/f28195bccb1b94473d01377cce13dea8.jpg)
半分腐っちゃったエリア・パンネアとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7d/e9b76decf03bb2fd48966c1e923559cf.jpg)
まさか鉢底に穴が開いていないとは…。
と、結構やっちまっている。
今いる蘭を極めてからじゃないと
新しい蘭を連れてくる気にはなかなかなれず…。
ちょっと考えなきゃ。
…って、連れてきたけどね、こないだ。