けろよんずDays

【取るに足りぬ呑気モノの日常】There's SOMETHING everyday,anyway!

真夏の夜の独り言

2009-08-13 23:15:36 | 日記
室温34度


…20時の段階で、だが(笑)


久々、暑い夏の夜を過ごしてる。



やっぱり、冷房は必要なのか…
でも、最近
やたらと要らぬ機能がついてるから
エアコン高いんすよね~( ̄▽ ̄;)


だから、
扇風機とウチワが、フル活動。

扇風機、もう1台買うかな(笑)




この真夏の夜に
けろよんは、貧血を起こしている。

まったく…

真夏には、せーりも休憩しろよ~。
暑くてたまんない(笑)




そいや。

火曜に残業していたら
やっぱり、残業していたツナコ様に

「引き継ぎ書地獄だね~」

と言われた。


外回りスタッフが辞める時に
引き継ぎ書を出してもらい
誰でもそれを見て、そのエリアを回れるように
チェックして、添削し、不明点をなくす作業。
それを、いつの間にかわたしは担当している。

作成者には「誰が見ても判るように」とお願いしてるのだが
「…なんですか、これは?!」みたいな引き継ぎ書も多く(笑)

それを酷い日には
一日3本もチェックせねばならぬコトもある。

1本のチェック時間、平均1.5時間。
これだけに専念は出来る訳ではなく
だから、通常18時からの作業となる。
(就業時間は~18時/爆)


ツナコ様と意見が一致したのだが。

今年、とにかく湿気が多く
蒸し暑くて、体力もそうだが
「精神的にもやられちゃうと思うんだよね」。

うんうん!

「だから、今年(の夏)は辞める人が多いんだよね。大変だね」


あ、やっぱり、多いの?
わたしがヘタレで、トロい訳じゃないの?


…少し安心した(笑)



これでも、外回りスタッフの
フォローとバックアップ体制が出来つつあり
前年5%近かった退職率は、2%台までよくなったらしい。

不景気のせいもあると思うけどね( ̄▽ ̄;)


あとは、わたしが
どこまで困ってる人を見つけるコトが出来るか?だな…



そいや、お子さんが新型インフルくん疑惑のスタッフも居たな。


大丈夫だったのかな?




そんなコトを思いつつ
夜の虫の音に耳を傾け


こんな暑さも
あと1ヶ月も続かない!
と、自分を励ますけろよん。



ああ…

マジでわたし、
エコ減税されてもいいのに…(爆)

最新の画像もっと見る