けろよんずDays

【取るに足りぬ呑気モノの日常】There's SOMETHING everyday,anyway!

えせバレンタイン

2009-02-13 23:13:40 | 日記
昼前。

ケント氏の机の上に
ビックリする程のチョコが!

前倒しバレンタイン、だ。

「スゴい量ですね~!」と、本部スタッフが叫ぶ。
とあるひとりは…
「一個もらっちゃっても判んないから、食べちゃえ!」(爆)


その様子を見て、同僚の通称ねーさんが
「ねえね、あのさ、わたしらもあげない?」と言い出した。



以下、チャートでお楽しみ下さい。



「え~~」

「いいじゃ~ん、やっぱあげよーよ~」

けろよん、妥協案を提出。
「じゃ、本部スタッフみんな※で食べれるように、
 ねんりんやのバームクーヘンをあげよう!」
※対象スタッフ:女性5名、男性ケント氏のみ(笑)

「あ、それ!いいじゃん!」
満場一致で採決。

業務中、けろよん、チョコ売り場を通りがかる。

チョコ好きの本能が暴れだし、チョコを買いたくなる。

けろよん、訂正案を提出。
「たまの主役だ、ケントさんにチョコあげるか!」

「うん!いいよ!そしよ、そしよ~!」
訂正案、再可決。

16時半、ねんりんやのバームクーヘン、購入。

既に業務終了のけろよん、チョコ買い出し係に任命される。

予算案で決裂。
「500円くらいのチョコでいいよね?」
「えっ?!1000円くらいのでしょう!!」

1000円派、予算案を強行突破(爆)

500円派、派閥内で妥協案を決定。
「こうなりゃ、自分も食べたいチョコ、探したる!」( ̄^ ̄)

天下のプランタン銀座で購入。

両者共に帰社。

本部の女性に、ねんりんやのバームクーヘン納品。
「うわっ!すっごく嬉しい~っ!!ありがとう~っ!」

ケント氏に、チョコを納品。


「どうもすみません」と受け取ったケント氏に
「人生で一番チョコ貰ったでしょ!」と言うと
「うん!史上初!!」と、真顔で返答。

よかったね、うちの会社に転職して(笑)



イベント終了後、
ねーさんは、
「あ~、楽しかった~♪
 やっぱし、ワクワクするよね~!」

…味わいたかったのね、バレンタイン気分を…(笑)

わたしの一回り上なのに…
ねーさんったら、気が若い~!( ̄▽ ̄)



…わたし、ですかい?

予算案で負けた鬱憤を
明日、横浜そごうの『チョコレートパラダイス』で
試食しまくって解消!、を決意!です(爆)

最新の画像もっと見る