けろよんずDays

【取るに足りぬ呑気モノの日常】There's SOMETHING everyday,anyway!

骨董ジャンボリーにて買ったのは…

2011-01-10 22:00:55 | 日記

なんですか。
サボテン・多肉植物にはまりだすと
そのために骨董を見ちまうと言いますか…。

時間もあまりなかったのに
それでも多肉用の器を仕入れているのは
もはや、習性としか申せません。


てな訳で
買ったのは、ゼリー型と
直径7cmのホーローのカップ。

ホーローカップは
なかなかこのサイズは見かけないので
なんか『やった!』感あり(セール品だったし/笑)


はまっちゃまずいと思ってる『ファイヤーキング』モノで
初めて『美しい』と思うモノを発見。

ファイヤーキングと言えば、マグカップ。

透けガラスの美しいモノを見つけて
おじさまから説明を受けた。
初期のファイヤーキングなんだそうな。
これなら欲しいな、と思ったが
セールになって、8500円…

コートが買える(笑)


骨董ジャンボリーに行ったのは、土曜。
日曜も行こうとしたのだが
妹からセールへの誘いが入った為
ホントにコートを買いに行ったけろよんなのであった(笑)

最新の画像もっと見る