けろよんずDays

【取るに足りぬ呑気モノの日常】There's SOMETHING everyday,anyway!

何様ドライバー

2006-05-27 22:57:56 | 日記
天気:のち


本日も飽きずに、雷注意報発令ちゅー。

夜に買い物に出た時のコト。

うちの最寄駅前は、ちっちゃなロータリーみたいになってて
ロータリーを出るとすぐに、左折する道がございます。
道幅は狭いから信号はなく、横断する人も多いのでございます。
抜け道でもありますから、交通量も多いのであります。
すごい坂のてっぺんに横断歩道があるので、
ドライバーさんも渋滞時にはとても大変そうです。

ここを今日横断しよーとした際に。
「あ、車来たな」と止まったのだが、もひとり居た人は止まらずに横断しだした。
すると、そこへ。
駅の反対側から車がほぼノーブレーキで右折してきた。
(駅からだと左折なのであります。)
ちょうど駅からタクシーが直進してきたトコだった。
タクシーは辛うじてブレーキが間に合い、クラクションを鳴らした。
そして、横断し始めてた兄ちゃんも慌てて後ろへ逃げた。

無理に右折してきた車の運転手を見ると、おやじ。
首にタオルを巻いて、すっげーむっとした顔をしてた。

その車は更にスピードをあげて去っていった。

わたしも、ひかれそうになった兄ちゃんも、
曲がろうとして横断者を待ってた車数台の運転手も
あっけにとられて、その車を見つめてた。

今すっごく後悔してる。

なんであの場所で毒つかなかったんだろう。
「てめえ、何様っ!?」と。

うちの近所、目の悪い人とか足の悪い人とか
年寄りとか多いんだけど、こういう何様ドライバーもホントに多いのだ。
暴走族の兄ちゃんは信号無視当たり前だし、
直進が優先なはずなのに、無理につっこんできて事故ってたり。
救急車来ても、避けないヤツ多いし。
(一応わたしゃ普通免許保持者であります。)

うちの母ちゃん曰く
「田舎モンは運転も下手だけど、絶対に人に道を譲らない」とのコト。
いつも里帰りするたびにそうぼやいてるから、かなり真実かも。

あのおやじも、きっと田舎モンだ。
顔も赤かったから、飲酒運転だ(決め付けてます)。
きっといつも行く飲み屋で、おねえちゃんが相手にしてくれなかったんだ。

ふふん。
一生女に無視されろっ!

っつーか、んなおやじなんて誰も相手にしないってばさ。
ただ金貢がせる対象でしかないだろうね、きっと。

・・・ああ、女って怖いっ!(爆)

【P.S.】
どーでもいいけど、苫小牧市長、かなりうざいんですけど。
『同意があったものと・・・』とか言ってるけどさ~。

あんた、仮にも市長なんでしょ?!
ちゃんと市政立て直して、苫小牧の景気よくしてから
女遊びしたらどうなのっ?

さらに、言い訳会見に奥さん同伴ってどうよ?
当選時に一緒に涙しながら頭さげてた奥さん。
あんなおやじとはとっとと別れましょう!


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何度轢かれかけた事か・・・ (かえる妻)
2006-05-28 13:15:08
居ますね・・・一時停止すらしないドライバー・・・Σ( ̄Д ̄;)

しかも、私は歩道を横切る車に何度もぶつけられましたよ!!

歩道に入って道へ出るとか、お店へ入るとか・・・

一応歩道を横切るんだし、歩行者が歩いていたら、優先になるでしょう??



まあ、こちらも危ない!と、とっさに身体をよけたから大事にはならなかったけど・・・

でも、私が80歳くらいのおばあちゃんだったら??

避けられませんよ! ええ、正面衝突してます!!

ウチの前の道、生活道路って言うんでしょうか?

いわゆる大きなバス通りから、横へ入った住宅街の道なんですけど。

車2台がノロノロ、やっとすれ違えるかな?くらいなんですよ。

建物が10軒並ぶ程度の長さで、決してガンガン走る道では無いのに、すごい勢いでたまに車が飛び込んで来ます。

子供も遊んでいるし、お年寄りも歩くし、奥様の井戸端も有るしw

危ないんですよ!! (-。 -; )/

私もペーパーとは云え、免許取得してますから、ドライバーの気持も判らないでは無いですよ。

大きな道が混んでて、急ぐから小さな道へ入ってくるってのも。

でもね、そのスピードは無いのでは??

もう当てられるのは嫌なので、もう少しルールを守って欲しいです・・・。



返信する
広島も・・ (花之介)
2006-05-29 01:20:16
無茶する車って多いね。

広島も運転マナーが悪い車が多いの。

流れに乗ってのスピード違反とかやむを得ない部分もあるし、花だって高速道路や広くて見通しのいい道路ではとばすから、違反を一切するなとは言わないけど、シチュエーションを考えてメリハリのある運転をしないといけないよね。

それに、最近は学生時代に自転車に乗ってて無茶な運転をしてたのが、車に乗るようになっても同じ感覚で運転してるようなのが多くて危なくてしょうがないの。
返信する
おふたりへ (けろよん)
2006-05-29 12:41:17
>かえる妻さん

うちの傍の道は、車がすれ違いで走れないほどの狭い道路なのに

やっぱり飛ばしてきて、うちのアパートの庭のガードレールにこすっていく車、多発。

クランクなので、運転下手なやつぁスピード落としてもこすります。

いつもの駅に向かう道は、バス通りなのにバスがくると待機しないとならない細さの道路です(笑)

なのに、カーブがあるわ、さりげなく坂になってるわ

年寄りが勝手気ままに横断してるわ・・・やれやれ、です。

当てられないようにしてくださいね、ホントに!

でも、万が一ちょっとでも当てられたら。

「いったーーーいっっ!」と、大騒ぎして、ちゃんと治療費請求しましょう!



>花さま

メリハリのある運転、同意です。

スピード出さずに高速走られると、逆にあぶないですよね~。

自転車のノリで運転は、マジで怖いっす~。

っつーか、自転車自体怖いっす。

ついこないだも、自転車に突っ込まれました(笑)

返信する
おっさん運転は(-゛-メ) ヒクヒク (メイ)
2006-05-30 18:03:27
そうそう!!

おっさんに多いんですよ!

「この道は俺さまの道」運転する馬鹿者が!

明らかに周りの迷惑になっているから注目されててもぜーんぜん気にしませんからね!おやじ共は!!

お互い気を付けましょう。
返信する
いい人もいるんだけどね~ (けろよん)
2006-05-30 23:44:40
おぢさまでも。

でも、確かに女性専用車両で堂々と荷物を座席に置いて座ってるのはおっさんですな(関係ない?/笑)

わたしゃ、どちらかというと若い人に惹かれ・・・もとい、轢かれ損なってます。

歩いてて、目の前でトラックの扉が開いて激突した時も若い人だった。

・・・おやじキラーがこんなトコでそのパワーを発揮するのか?(笑)
返信する