30日:通常業務
(消費税10%)
1日:通常業務(カフェの回数券で当面、しのぎます。)
2日:通常業務
3日:デート
4日:通常業務
5日~6日:お休み
当面、講習、試験はありません。
⇒は、合格発表、法定講習などの現時点で確定した日程です。
ともかく、住宅省エネルギー技術講習の設計と施工、この二つが大きな意味があります。
(意見には個人差があります)
30日:通常業務
(消費税10%)
1日:通常業務(カフェの回数券で当面、しのぎます。)
2日:通常業務
3日:デート
4日:通常業務
5日~6日:お休み
当面、講習、試験はありません。
⇒は、合格発表、法定講習などの現時点で確定した日程です。
ともかく、住宅省エネルギー技術講習の設計と施工、この二つが大きな意味があります。
(意見には個人差があります)
今日は、増税前に、購入したり、若干、出来ることを行いました。
1)車のリコールに基づく、ディーラーの”修理”
2)ソファーの購入(増税が後押し・・・・かな?)
3)映画鑑賞(アド・アストラ)
4)クーポン券の9月30日期限の”有効活用”(日常品の購入、但し、余分には購入しませんでした。)
さて、そんな充実した一日でした。
台風も若干、大曲りして、3日のデートは問題なさそうですね!イヒっ!
1位:排水設備工事責任技術者
※今、この資格が活きています。
2位:9月27日(赤口)の人気記事
3位:名言だねぇ~
・歴史的勝利、おめでとう!
・「人間は自然には無力」、だよ
・第一種衛生管理者
※今、この資格が活きています。
・建築物環境衛生管理技術者
※元気無くなったねぇ~、この資格は活かせていません。
・「先行実施」型リストラ
・建築設備診断技術者
※今、この資格、大変、重要な位置づけです。
・認定電気工事従事者
でした。
(意見には個人差があります)
それでも・・・・・・・・やるんだねぇ~
「猛暑」・・・・・・・・暑いねぇ~
大変だよねぇ~
屋外競技は・・・・・・・・・・・・・大変だねぇ~
(意見には個人差があります)
今、駐車場で、赤いティーシャツ🎽30代と60代の冴えないオッチャンの男二人が口論中😡😠😡😠😡😠😡😤😤😤😤😱
小生は🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈見てないよ❗
追伸
パトカー🚓2台、来たよ😁
それぞれから事情徴収中、良かったね😅
意見には個人差が有りました☺