現在が、2021年です。20年後は2040年頃です。
小生は、現在58歳です。20年後78歳です。
どうやら、手遅れだな・・・・・・・・
仮に、誤差が10年とすると、2050年頃です。小生は88歳です。
その頃には、「あっちの世界」でしょうから、現世の人々の苦痛を考えると・・・・仕方ありませんな!
我が家の二酸化炭素削減の努力も・・・・・・ムダだな。
20年後、30年後、知~らない・・・・・・・本当に・・・・・知~らない(笑)
(意見には個人差がありました)
現在が、2021年です。20年後は2040年頃です。
小生は、現在58歳です。20年後78歳です。
どうやら、手遅れだな・・・・・・・・
仮に、誤差が10年とすると、2050年頃です。小生は88歳です。
その頃には、「あっちの世界」でしょうから、現世の人々の苦痛を考えると・・・・仕方ありませんな!
我が家の二酸化炭素削減の努力も・・・・・・ムダだな。
20年後、30年後、知~らない・・・・・・・本当に・・・・・知~らない(笑)
(意見には個人差がありました)
いやぁ~、見事に増えましたねぇ~
同じ月曜日、6月28日は、317人でしたが、本日、8月9日は、2884人に、9倍です。
まん延防止とか、緊急事態宣言とか?
まったく、効果が無いなぁ~
どこまで増やすんだろうか?
それに、「緊急事態宣言」の解除も、9月下旬~10月上旬に、再設定だな(笑)
一日のPCR検査数も、限界が有るから、1日新規感染者数10000人とか、発表できない状況まで増えるんじゃないの、近々に??????
先ずは、目指せ、1週間平均値5000人かな?
(意見には個人差がありました)
1位:みんなが楽しんだ五輪、借金はコツコツ返済しようね(笑)
※五輪誘致をしなければ、無かった、借金だよね。
2位:さて、高崎線沿線(8/5)です。
3位:「何もしない」というのも政策だよね。
※このまま、だらだらと約3週間、過ごすんだよ。そして、更に延長30日程度、だらだら過ごす50日、頑張れるかい?大丈夫かい?
だらだらと、だらだらと、ただ、時が過ぎてゆく・・・・・・・・・ただ、ただ、時が過ぎる。
④:ともかく終わったね。コロナはこれからだよね。
⑤:今日は「減って(4066人)、増えた(4037人)」です。
⑥:8月8日(笑いの日)の数独(日曜版)
⑦:今日は「増えて(4566人)、増えた(3893人)」&明日閉会式
⑧:8月7日(鼻の日)の人気記事
⑨:Tokyo五輪の締めは「野球」だね。
⑩:えっ?10日は40℃予想(汗・汗・汗)
(意見には個人差がありました)
Tokyo五輪も閉会しました。
順調に、増えました。
4月12日以降が注目です。
(意見には個人差がありました)
増えました。
深谷市の1000人台も、あっという間?
合計値の20000人台も・・・・・・・??
(意見には個人差がありました)
アスリートの活躍、いいね👍、感動したね😢
さぁ~🙍、悪政・無策のツケが待ってるね😅
これも、現実😨だよな😅
支持率28%に、驚き😱❕だよな😅
意見、見解、解釈、受け止め方、その他には個人差が有りました🙆