goo

菊池養生園



昨日、熊本県菊池市の公立菊池養生園を訪問しました。
ここは診療所の入り口。桜が満開でした。



目的は毎週金曜日に行われている「養生研修」に参加するためでした。
診療所の裏手にあるこの建物のなかで行われました。



驚いたことに、偶然にも竹田からの団体さんと一緒になりました。
お話しされているのが、名誉園長の竹熊先生です。

先生は、今でいう「統合医療」や「予防医学」の先駆者であり
食育・農育の先駆者です。

先生が1979年に初めて書かれた本が『土からの医療』・・・
私はそのころ、京都の書店でそれを手にしました。
あのころすでに田舎に住みたいという希望があり
目標は奈良の東吉野村でした。村がIターン者を募集していたからです。
友人と共に履歴書や文章を郵送し返事を待っていました。

結局その返事は数年後、忘れたころにやってきましたが
そのときには私は大阪でグラフィックデザインの仕事をしていました。
友人は大学院に進んでいました。遅すぎた返事でした。

東吉野村をめざしていたころに手にとった『土からの医療』・・・
あれから30年の月日が流れたいま、その著者、竹熊先生ご本人と
お会いできたことに不思議な気持ちがしました。

先生には5月末の長湯温泉「癒しフェア」でのご講演をお願いしてみました。
一応予定が入っているが、キャンセルになるかも知れないとのご返事でした。

菊池養生園までエンジェルファームから車で1時間30分でした。
4月には私が加盟していますホリスティック医学協会の会長をされている
帯津先生が菊池養生園に来られて講演されますので
また4月に訪ねてみたいと思っています。           香山茂樹