木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

期末試験f(^_^)

2017年07月12日 | マナー
おはようございます🎵

本日2本目のブログです

10日が専門学校の期末試験日でした。
で、11日から夏休み❤の予定

なので。。。

引っ越し日を18日と決定❗



所が...


10日の朝、登校すると。。。庶務の先生から
「追試者が出たら、18日補講で19日追試しますのでお願いします。」と告げられた...(((^_^;)

「はい。かしこまりました。」(T-T)

と、ひきつった笑顔で受けたものの。。。

内心は(((^_^;)

どうしよぉぉぉ~~😱

貴様ら欠点取るなよ!(怒)と念じつつ採点

採点中、よほど嫌々オーラ出していたのでしょうか。。。?😅

採点結果の一覧表を提出し、
「欠席者1名、追試者2名です。」と報告したら...

「ありがとうございました。(笑)
先生もご都合あるでしょうから、こちらで対応しますので、補講用のプリントと再試験のデータを送ってくださいますか?」と言って下さった❗("⌒∇⌒")

ホットすると同時に、心のうちを見透かされたようで、恥ずかしかったけれど、
素直に「有難うございます🎵それでは、明日、再試験の問題と解答、補講用の問題をお送りいたします。」とお願いしました✨

きっと補講と追試から解放されて、満面の笑みだったに違いない😅



約5時間。90人分の採点は、結構しんどかったけれど...

ちょっとトラブルがあった子から、こんな嬉しいメッセージが❤😆


そして、他にも


コメント欄は設けていませんでしたが、こんなコメント書いてもらえるととても嬉しい⤴⤴

疲れも吹き飛びました!


みんな、みんな❤ありがとう❗(⌒‐⌒)

いろいろあるけど、
自分が好きでやっていること!

全力で精一杯やるだけ。

それしかできない。


本当に周りの人に感謝です。
素敵な方々に恵まれ幸せです🍀


凹んだ自分が恥ずかしい😅

傲慢にならず、謙虚に
あるがままの姿でいきたいなぁ✨


お立ち寄りくださいまして、
ありがとうございました(⌒‐⌒)

また、ポチポチ続けますので
よろしければお立ち寄りくださいませ。m(__)m











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け

2017年07月12日 | 日記
皆様❗おはようございます🎵

毎日投稿...のはずでしたが。。。
お休みしてしまいました❤

ま...( ̄▽ ̄;)


私だから❗
こんなもんです😅


ちょっと凹むことあって...
気持ちの整理にお片付けに没頭してました


。。。の。。。

はずでしたが。。。



片付けどころか

逆に広がって足の踏み場もない(T-T)




ゆえに
写真は撮れませ~ん😅


でも。。。

懐かしい物が出て来て、過去に想いを馳せ、今の自分を振り返り、少し落ち着きました❤(⌒‐⌒)

こんな事してるから、片付かないのねf(^_^)


わかっちゃいるけど、今回の引っ越しはちょっと特殊

半々生活のため、適当に捨てて、適当に荷造りするわけにはいかない。

逆に言えば、じっくり見極める時間があることに感謝🎵


引っ越し日を18日と決めた❗


さぁ❤

廃品回収用に仕分けした本や児童書、雑誌が段ボールに12箱

気合い入れて出しに行こう🎵



本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございます❤m(__)m

皆様もよい一日をお過ごし下さい❤







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする