木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

スケッチブック

2017年07月17日 | 日記
こんにちは✨2本目の投稿です😅

埋もれてしまう前に。。。

懐かしのスケッチブックから
(何だかんだ言って台所の荷造りから逃避中)

旦那さんもお風呂から上がって一杯やってるし(((^_^;)


さて。。。
懐かしのスケッチブックから引っ張り出した昔むかしの絵

これは、越前武生へスケッチ旅行に行ったときの絵


確か二泊三日だったと思う

甘エビやセコガニの美味しい寒いときだったなぁ

生憎の雨の中、カッパ着て漁協で雨宿りしながら描いたっけ

いつも瀬戸内の海ばかり見てて、
初めての冬の日本海
その水の透明度と色が忘れられない


何故かパステル画
当時よりはボヤけてる気がするけど、
これはこれで善し❤



お次は、岡崎動物園の🐘

織りの卒業製作のテーマが動物

皆、思い思いの動物を決めてスケッチ🎵
青子は🐫、葵ちゃんはコンドル、他にもミーアキャットや🐧
それぞれお気に入りの動物の前に陣取りスケッチ開始

私は、🐘

一日のスケッチだけでは納得行かず、
何度か通ったっけ(⌒‐⌒)

最初は恥ずかしかったけど、そのうちに没頭

3回目の時は、子🐘の散歩に遭遇❤
飼育員さんにロープ引かせてもらたり、子🐘の頭撫でさせて貰ったり(⌒‐⌒)

嬉しいハプニング❤


子🐘でも、曳く力は半端ない...😅
頭の毛は柔らかそうに見えたけど、タワシみたいに固くてびっくり🎵

スケッチブックから、そんな事を思い出しました❗







牡丹と子象




牡丹の絵は、入学当初日本画の下絵用に描いたもの。

学内の花壇の花を写生しました。

結構気合入れて描いたと思う(((^_^;)

やっぱり絵も良いなぁ✨
また描きたいなぁ


最後までお付き合いくださり、
ありがとうございましたm(__)m

そろそろ、箱詰め作業に戻ります🎵


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家具移動🎵引越準備

2017年07月17日 | 日記
皆様❤こんにちは

只今引っ越し準備の小休止🎵

2階の和ダンス、ライディングデスク兼ドレッサー、整理ダンス2個をしたの部屋へ。。。

疲れた~😵💤⤵

自前で引越すので、引き出しはそのまま...
箱詰めさぼったけれど、なかなかにめんどくさい😅

引越し業者さんのご苦労が分かりました(((^_^;)



シャワー浴びてる旦那さんの服が邪魔ですが...( ̄▽ ̄;)
何処に避けても雑多な感じは拭えないのでそのまま...😅

リサイクルショップの家具コーナーみたい(⌒‐⌒)

明日1.5tのトラックに積み込みます🎵


めちゃ重のドレッサー...
鏡のライディング部分除けたら意外と軽かった(⌒‐⌒)

しかも持ちやすい❤

不幸中の幸い🎵
逆に重かったのが、桐の和ダンス

引出し抜いてもこれでもか!って位重かった(>_<)

新居の階段上がるかなぁ😅
心配になってきた(-""-;)

後、食器戸棚が残ってる。。。
こいつは引出し抜けない分、入れ換え必要(>_<)
めんどくさいなぁ(((^_^;)

でも。。。がんばる❗

明日天気になぁれ❤

今日もお立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする