こんばんは🌙😃❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/19/928e7fc334d7b8ea62b79c16532d07c3.jpg?1587555085)
お山の農園から少し下った所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9e/62db3cc6436b633ff955f36e8408e95c.jpg?1587554902)
屋島と高松の市街地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e9/6b73209cf378d93955e7e6948034dc4d.jpg?1587555551)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e1/c6a0eb1ee137e13e7a8e5cda114ff80c.jpg?1587555552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a0/9c0980be57fe10b0c77952d2e74fc140.jpg?1587555554)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/62/a991cdba01b5034c197ba287c5834ce1.jpg?1587555553)
日々できることをしながら
今日はちょっぴり気温も低め
爽やかな一日でした( *´艸`)
午前中溝掃除頑張ったので、午後から二人とも爆睡。お昼寝タイムでした…(笑)
雑草林が消えたら、溝に積もった腐葉土が目立つようになり、気になって仕方がない。
誕生日だけど、掃除する?
と言うことで68歳の誕生日に本格溝掃除
30cmほど積もっていた腐葉土と瓦礫を取り除いたら、底に水が流れ始めた…
???(ФωФ)
水?
どこから?
柵に囲まれたゴミ置き場と思っていた辺りから流れてくる
もしかして…貯水槽?
上に積もったゴミと腐葉土、苔等を取り除いたら
錆びたブリキの浪板出現(ФωФ)
隙間を覗けば水がすぐそこまで…
結構深い
お向かいさんに筍のお返しにパンをお届けして、聞いてみたら井戸だと言う…
今は使っていないし、大きくて危ないので市に言って、柵と蓋をしてもらったそうです。
最初ゴミ置き場と思っていたから、乗ってたし…(((^_^;)
場所が悪ければ、落ち込む所だった(汗)
早速、大屋さんに問い合わせると、使えるのであれば、使っても良いとのこと。感謝❤水運びから解放されました🎵
でも、蓋は作り替えないと危ない…(ー_ー;)
自宅から山までポリタンに水をいれて運ぶのは大変な作業
主人にとっては、何よりのプレゼント❤
私からはバッテリーで動かすポンプをプレゼントしよう❗
今、Amazonで物色中(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/19/928e7fc334d7b8ea62b79c16532d07c3.jpg?1587555085)
お山の農園から少し下った所
高松の市街地と瀬戸内海。今日は海が綺麗に見えます❤
もう少し下ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9e/62db3cc6436b633ff955f36e8408e95c.jpg?1587554902)
屋島と高松の市街地
空気が澄んでいるので、瀬戸内の島々までクリアに見える❤この景色が好き
近くの木々は新芽が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e9/6b73209cf378d93955e7e6948034dc4d.jpg?1587555551)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e1/c6a0eb1ee137e13e7a8e5cda114ff80c.jpg?1587555552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a0/9c0980be57fe10b0c77952d2e74fc140.jpg?1587555554)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/62/a991cdba01b5034c197ba287c5834ce1.jpg?1587555553)
日々できることをしながら
希望を持って生きてゆきたい。
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございますm(_ _)m