先日ハクビシンに先を越されたスイカ🍉
少し早いようですが、食べられる前に収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/43/f2416fc3677815f1c02f2e540223d695.jpg?1626504168)
大玉スイカですが、小さめ。2.8kg
それでも去年の小玉スイカよりは大きい✨
蔓が折れ取れてしまった右のミニスイカは先日味見しましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/91/8b0cd41c849d14809e4d60297eaf8b85.jpg?1626504376)
これはこれで美味しかった🎵
一口サイズのこれは、小玉スイカ?😅
ほんのり甘い瑞々しい味でした
今度は正真正銘大玉スイカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/98/51727aff58b4e6c4a49175ef4cb4b824.jpg?1626504040)
種がまだ十分に育っていませんが、爽やかな甘さの美味しいスイカでした✨
野良作業で汗だくになり、水風呂浴びて
冷えたスイカにかぶりつく😁💕
瑞々しく甘い✨
身体が芯から冷える感じが心地よい
夏野菜は体温下げるって本当ですね
初物、美味しゅうございました💕
ハクビシンも美味しかっただろうなぁ
今日、スイカも新たに3個結実していました。⤴️⤴️⤴️
ハクビシンが3個、私達が2個採って、身軽になったのかな?
カボチャもイノシシに食べられた後、結実していたし。養分が新しい雌花へ運ばれるのかもしれません。どちらも楽しみです🍀
でも、大きくなったら動物達と取り合いです(笑)
夏はやっぱりスイカがいいですね~😁
ご馳走さまでした❗
お山に感謝❤
カボチャも早く食べたいよぉ❗
お立ち寄りくださいましてありがとうございました🙇