木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

何のためのファクトニュース(嘘)?

2021年09月06日 | コロナ
なぜこんなニュ―スウイークに嘘がでてくるのだろう…



カナダ人ニュースさんの言うように、人類の目的はひとつ

日常を取り戻し、安全に暮らせること
決して差別社会を生む事ではない。

その為の方法は、いろいろあるだろうし、いろいろ探して試してみることが大事だと思う

大事なことは、治療できる状態にし、ワクチン接種の有無によらず、どの病院でも治療することだと思う。

ワクチンで集団免疫を得ることが不可能とわかった今は尚更
ワクチン以外の選択肢を、握りつぶそうとする圧力には不信感しかありません

動画の中で、イギリス?のとんでもない報告があがってきたと言っていましたが…
気になります😓

お立ち寄りくださいましてありがとうございました🙇


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の語彙

2021年09月06日 | 日記
おはようございます

『ワクチンパスポート』を『ワクチン・検査パッケージ』と言う分科会資料も如何な物かと思いますが…😅
もう誤魔化す気持ちが溢れてる…それだけヤマシイ事があるのか、それとも国民の反対勢力が無視できない位大きくなってきているのか…

正当性があってやっているのなら、誤魔化す必要などないのにね…

言葉と言うのは、意味を持つものなので、聞くときは慎重に聴かなければいけないとつくづく思います😔

次期総裁がどなたになるのかは、わかりませんが、仰る言葉の一つひとつに注意を払いたいと思います


さて

言葉つながりで感じたこと

父の語彙・・・

妹と『エビフライ摘まみ食い』の話をしていて気付いた事



「姉ちゃんにも、『安いんな?』ゆうたん?」
「うん」
「全く失礼な話やわ❗私が鯛持っていった時も『どしたんな?鯛安いんな?』やて。腹立つわ~❗ほんまに❗もう持っていかん」と怒る妹

・・・

もしかして…
父の「安い」は「旬」を指す言葉なのか?

持っていったものは美味しく食べているようで、いつも「美味しかった」と喜んでいるのも事実。(憎まれ口叩くけど)



食べ物が美味しいのは旬。旬には安くなる。旬のもん食べとったらええんや

と、昔よく言っていた父

美味しい → 旬 → 安い
なのか?

どこからどこまでが憎まれ口で、
どこから語彙変換ミスなのだろうか?

分科会の偉さんのように、意図したものでないだけに難解だ…

一度父の頭の中を覗いてみたい(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする