明日の手術の説明を受け、シャワーを浴びて身を清め、まな板の上の鯉(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/007534306094591066bb1a88ee71e9f2.jpg?1640076045)
お気に入りの保温タンブラー…お世話してくださる看護師さんへのメッセージのつもりで"ありがとう"とニコちゃんマーク描いた。でもその上にいつの間にか夫が黒で落書き😱💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e9/dea3ceca6910d4f91d95e5185f43bc1e.jpg?1640077006)
何もしていないのにお腹すく(笑)
いえいえ。ベッドの上で寛ぐ古狸😝
午前中の検査結果を説明してくださったのは、明日のメイン執刀医
前回のお医者様よりも若い。前の先生も物腰柔らかく丁寧でした。その先生はサブで付くという。
夫も交え、前回よりも具体的に説明してくださった。装具にイチャモン付ける夫にも、メリットとデメリットを伝えてくださり、夫も渋々納得。(もっと制約なく動かせる装具があるらしい。けれど耐用年数に問題があるそうです)
大げさに見えた検査の数々も説明を伺って、お医者様も最善を尽くす心意気?に触れたような気がして、こちらも納得😊
その後無事入院。
入院後も、麻酔科の先生、リハビリ担当の看護師さん、今日のお部屋の担当看護師さん、ナースステーションの事務の方…
次々に説明や検査に来られて、午後3時シャワーで本日の予定終了✨
後は、食後のお薬と午後10時からの絶食
かと思いきや、薬剤師さんに執刀医の先生の訪問💕
コロナでいろいろ思うことはあるけれど、現場の医療スタッフの皆さまには感謝です。
用心深く診てくださり、その上皆さん親切で丁寧。どの看護師さんも、疲れた顔も見せず明るくキビキビと接してくださる。
本当に有り難い事です。
この病院で手術を受けられることになって良かったと思う。
1月末まで入院予定。それ以後は転院か自宅療養。でも2月には仕事再開予定🍀
入院中、今日が一番平穏なひとときかもしれません。
ま、身を切って、骨削って、人工股関節埋め込むのだから、治癒するまでには相当かかるのは仕方のないことですね。
その後の制約も、自身の骨のような訳にはいかないというのも、繰り返し説明を受けて理解した(つもり)
コロナで面会も制限されている
テレビもあるけど、見る気はしない😅
レンタルのパジャマやタオルは、なんだか嫌で自前で準備。当面の目標はコインランドリーで洗濯(笑)
早く退院できるようにリハビリ頑張るぞ❗
バイクも自転車も当分お預けだけど、とりあえずは杖なしで歩くこと❗
いつかしなければならない事ならば、早く終わらせたい短気者(笑)
モヤモヤを抱えたまま日々を過ごすのは、好きじゃない
明日を終えたら、日にち薬
がんばろう❗医療スタッフの皆さんも頑張ってくださっているんだもの✨
背が伸びる事を楽しみに🎵
颯爽と歩く自分をイメージして乗り切ろう🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/007534306094591066bb1a88ee71e9f2.jpg?1640076045)
お気に入りの保温タンブラー…お世話してくださる看護師さんへのメッセージのつもりで"ありがとう"とニコちゃんマーク描いた。でもその上にいつの間にか夫が黒で落書き😱💦
ニコちゃんが変なオッサン顔になってる(泣)
ほんとに…
でも、貴方にも不自由かけるから落書き許してあげるよ❤上から目線の古狸😁
あら…もう夕ごはん❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e9/dea3ceca6910d4f91d95e5185f43bc1e.jpg?1640077006)
何もしていないのにお腹すく(笑)
いただきます🍴🙏
優しい味付け🍀美味しいです🎵
お昼のしっぽくうどんも美味しかった💕
ご飯が美味しいのは嬉しい😃⤴
お立ち寄りくださいましてありがとうございました🙇
明日、手術されるのですね。
優秀な先生、スタッフさんが
万全な状態で。。
色々と大変な決断をされて
不安もおありかとおもいますが、
絶対大丈夫!
皆も応援していますから
頑張ってくださいね。💖💖💖
ありがとうございます😊
自分で決めた事なのにね~(笑)
サイボーグになるみたいで嫌だって思う自分がいます😁でも、がんばりま~す💪
看護師さんのお仕事ってホント大変ですね🍀