goo blog サービス終了のお知らせ 

木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

大切なこと いろいろ…

2021年10月29日 | 日記
食糧問題、健康、医療、労働、経済…難しい時代だなぁ…

忘れそうになっているけれど、TPPの問題
これが実は一番生活に関わることかもしれません。



中国welcome議員や、政党にはご退場願いたい

でも…本当に選ぶ党がみつからない💦
選挙まで後二日



消去法ででも選ばなければ、意志は反映されない




もやもやしていても、季節は巡り

蜜柑は色づき

蕎麦は収穫


植えた種も、挿し木も芽を出した


今、与えられた事を丁寧に行おう
さしずめ私は、サービス検定対策の模擬試験作りと、HPでの対策講座更新かな😁

妹は、お休みもらって普段できない片付けをしているという😊

それが一番💕

心を整理するには片付け
心を清くするには掃除

これが効果あると思う
きっと妹は大丈夫
乗り越えられない試練など与えられないから

お立ち寄りくださいましてありがとうございます



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急性骨髄性白血病?

2021年10月28日 | 病気
夫の親友が去年、急性骨髄性白血病で68歳で亡くなった

あっという間だった
入院して一週間で旅立った…抗がん剤治療を開始した矢先だった
持病の糖尿病や肝硬変ではなく、血小板の数値異常で、急性骨髄性白血病と診断されたと言っていた

コロナの為、会うことも叶わず見送った奥様のMさん。信じられない。悔しい。どうして?彼女の気持ちが痛いほどわかり、気の毒でならなかった…
電話口で一緒に泣いた…

その後も時々長電話。事業の仕舞いも終わり、最近ようやく落ち着いてきたきた所







なぜ今頃そんな事を思い出したかと言えば…ほとんど同じ話を母から聞いたから。

今日、私たちが海でのほほんとしている時、妹は大変だったそうだ…

義弟のケースも、心臓の違和感と息切れがするなどの不調を訴えての外来受診だったそうです。
血小板減少。急性骨髄性白血病と診断され、抗がん剤治療のため即入院・・・

状況が似すぎて嫌な感じがする



mRNAワクチン接種の副反応とは思いたくないけれど、親友Oさんは接種して2、3ヶ月後だったと思う。義弟も3ヶ月後。
そして、二人とも入院一週間前にインフルエンザワクチンを接種したという。



因果関係不明と処理されるケースばかりだけれど、こんな報告書がある。


アナフィラキシーと血小板減少の症状が出た場合の報告書です。


mRNAワクチン接種した上に、インフルエンザワクチン接種した影響はなかったのだろうか?

持病ではなく、急性骨髄性白血病で緊急入院・・・
急性骨髄性白血病って、それほど多い病気なのだろうか?

やはり、今もコロナで面会はできないらしい。

どうか無事に退院して欲しい
電話の向こうの泣き声はつらい













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国水族館🐬

2021年10月28日 | 旅行
こんにちは✨

今日はのんびり四国水族館でイルカ眺めながらぼーっとしています🍀



今年泳ぎに行けなかったなぁ…ちょっと残念😂

水槽の中は気持ち良さそう✨
















タイトな期限だけど良かったらと事務所から頂いた入場券💕



イルカショーやカワウソのお食事など見て
御一人様しっかり堪能中🍀
スタンプラリーブックも買っちゃった🎵

気合い入ってます💪


見たいところで時間費やせていいかも(笑)





夫との待ち合わせ時間は後1時間後
彼は釣りしてます✨

瀬戸内ののどかな景色の中で癒されてます

あ~幸せ😃💕







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似てる言葉

2021年10月28日 | つぶやき
予言 と 予告 

予測 と 予報 

空想 と 妄想

祈り と 呪い

解説 と 説教 

説明 と 釈明

納得 と 得心

創世 と 創造



同じようだけど、ちょっとずつ違う
立場だったり、目的だったり、行動だったり、程度だったり

日本語って、心や行動の状態に則して
細やかに違いがある

丁寧に向き合う心を大事にしたい




ことばにも沢山の字がある

言葉 ことば 詞 辞 言霊


リスペクト 価値を認めた相手に対する敬意
リベンジ  復讐 仕返し
リノベーション 再生 修復

英語や和製英語はかっこよく聞こえるけど、大雑把で薄っぺらに感じてしまう。
それを補う為に、ジェスチャーや表情が豊かなのだと思う


リスペクトより、尊敬・敬愛の方がいい
自分が引っ込み大きな愛を感じるから


ことばは、正しく美しくつかいたい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹が立ってきた💢

2021年10月27日 | コロナ
大人の接種が6割から進まないアメリカ
業を煮やして義務化したらこの有り様


今度は子どもがターゲット❓
もうやめて欲しい

昨年アメリカでの治験では、副反応の割合は大人の数倍。比じゃないという記事を見たけど、今は無い。
治験で脳梗塞をおこし半身不随になった12歳の女の子の裁判はどうなったのでしょう?裁判で涙ながらに訴えるお母さんの動画はネット上から消えました

当初の治験では元気な子どもが、重度の後遺症や死に至る報告が出ていましたが、それも今は見当たりません。

mRNAワクチンに不利益な情報は全て消されて、無かったことにされています。


無知で反対しない人たちを、どこまで食い物にしたら気がすむのでしょう?
そして、日本の厚生労働省は、どこまで言いなりになるつもりでしょう?

銭儲けに魂奪われた製薬会社ファイザー
隠蔽、捏造してでも売上が欲しいらしい





この事実が周知されてしまったので、宗教上の理由から接種しない人が増えるでしょう。

その穴埋めに、子どもをターゲットにしたのであれば許せない。

確かに、子どもにも有効抗体はできるでしょう。でも考えてみてください。
元々若い世代や子どもたちは重症化していませんでした。ワクチンなど射たなくても、自己免疫力でウイルスに勝っていたのです。
重症化した人には、何らかの基礎疾患がありました。そのような方がワクチンを望むのに反対はしません。

だから、mRNAワクチン導入の頃は、重症化しやすい高齢者が対象だったはずです。

それが、いつの間にかmRNAワクチンありきに変わり、副反応は付き物とうそぶく御用学者たち。


効果があるなしの前に、ワクチンに副反応などあってはならないのが本来の認可制度です。でっち上げのパンデミックで、そのボーダーラインをうやむやにし、接種を義務付けるなんて人権侵害も甚だしい。

確かに予防のワクチンは儲かります
儲かるからといって射ちまくって良いものではありません。人間が抗体を作れば作るほど、ウイルスも変異し感染力が増すのだから。でも感染力が増す分、自然由来であれば症状は軽くなり人間とウイルスは共存するようになるはず。
もし、感染力が増し重症化するようなら、人工ウイルスを疑わなければいけない


今でもファイザー社の社員は、接種義務なんてないのでしょうね。

私は誠意の欠片もみられないファイザー社のワクチンなど射ちたくない。
他のメーカーはもっと危険なので嫌です(正直にデータ出してるだけかもしれませんが…)

子ども達は、仕事や行動との兼ね合いで、各自の判断で接種しましたが、孫には射たせたくない。
あの12歳の女の子のように、重篤な副反応が出たら悔やんでも悔やみきれないから。

ワクチンの副反応は薬害以外の何物でもないと思う。そのくせ、因果関係不明(証明する医師はいない)で即死でもしない限り認可されない


推奨するなら、もっと丁寧に年数を掛けて治験し、安全性が確保できてからにして欲しい。(義務なんて問題外)
COVIT-19をSARSやAIDSのように致死率の高いウイルスに見せかけて脅しているのは、政府とメディアなのだから。

治験の終了していない接種は、人体実験と言われても仕方がないと思う










コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする