木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

え~!マジですか😌

2021年10月02日 | 日記
木曜日深夜に発注した問題集…

素早くご対応くださり、先ほど届きました✨

でも…まさかの梱包ミス💦😿
サービス接遇検定実問題集1~2級を3冊注文したら…3級が3冊届きました・・・
納品書も1~2級なので、発注ミスではない(返品不可なので、焦りました



これってレアだわ✨
天下の早稲田教育出版さま…こんなこともあるのですね…

…ってどうしよう⁉
速攻電話したけど、営業時間外。(そりゃそうだ😌土曜日の夜だもの)
メールしたけれど、月曜日にお渡しするのはやっぱり無理ですよねぇ…😩うえ~ん…泣きたい💦

注文してくれた子達ごめんね~🙏💦💦

できるだけ早くお渡しできるよう頑張るから、待っててね🙇



いやぁ…人間のすることだもの。勘違いってありますよね…
急ぎのお願いしたから、慌てたのかしら?
ごめんなさい😅

発注ミスしててもおかしくない私
人のミスを責められる人間ではございません。無事に交換できたら良しとしましょう…でも…早稲田教育出版さま、早くお願いしますね💦💦💦


何でもないことがネタになる私って、トラブルメーカー?
人の振り見て我が振り直せ❗
落ち着いて行動しようと思います😅

お立ち寄りくださいましてありがとうございました🙇












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらまぁ…どうしましょ⁉

2021年10月02日 | 日記
おはようございます❗

今日も爽やかな一日の始まりを感じさせる高松です✨
お天気が良いのはありがたいのですが…
お山の貯水槽の水位がまた心細くなってきました…

一雨欲しい所です😁




一ヶ所元気のなくなった落花生…
はぐってみたら


ぼこぼこ土竜の穴が…

もう少し置いておきたかったけれど、一株だけ収穫しました
葉っぱの繁り具合に反比例してこれだけ。

ちょっと残念😔

上はイノシシ、下はモグラ、横からカラス…なかなか厳しい環境です😰



青虫系お嫌いな方はスルーしてください
雑草抜いて耕したら…残してあるニンジンにアゲハの幼虫大集合😱

取り敢えずこのままでは葉っぱ食い尽くされるので、持ち帰りコッコトリオに見せたけど…

毒があるのでしょうね…
ヨトウムシやネキリムシには殺到して奪い合う癖に、3羽とも見向きもしない。
迷惑そうに避ける(笑)


ナメクジもカタツムリも食害は同じなのだけれど…なぜか憎めないカタツムリ🐌

ちっこいのよく見かけるので、きっと増えてるんだろうなぁ…

カタツムリはさておき


さてさて…20匹以上いるアゲハの幼虫達
どうしましょう?😅




話変わって…

昨日、久しぶりに玉一小学校の木彫りクラブの皆さんと画面越しにご対面💕

お元気に活動再開されている様子に一安心❤
私はと言えば・・・いろいろ作成中のものを抱え込んでそれっきり。(反省)
あれこれ手を出しすぎ?😅

とにかく❗夫の菜園のお手伝いは一区切りついたので、次は期末試験の採点!週明けには報告💪




でもでも…涼しくなると着物👘着たい衝動にかられます😁木彫りもしたい✨

現実逃避ですね…😝
この性格も…どうしましょう⁉








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする