ここ数日は特養の報告書を作ったり、写真を整理したり・・・補助金の手続きをしたりと 本業でないことばかりで
ようやく、本業に戻れそうです。。 時々特養に行った時に撮った写真です。

ログハウスらしい空間と、これがログハウスの中?と思う空間があります。

特養なので、設備関係は色々とありますね。特に浴室関係は。

ログハウスといっても、この部分は在来工法(感じはP&B)なのでこういう空間が出来たのですが、全部ログハウスだと
施工が相当難しいんだな と最近特に思います。

今、雑誌の記事を書いてますが、近々木材関係の新聞社の取材があるようですし、、広く世間に周知させようという本来の目的が出来るのは有り難いことです。(補助金を貰っているので、PRを積極的にするのも要件ですからね)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
ようやく、本業に戻れそうです。。 時々特養に行った時に撮った写真です。

ログハウスらしい空間と、これがログハウスの中?と思う空間があります。

特養なので、設備関係は色々とありますね。特に浴室関係は。

ログハウスといっても、この部分は在来工法(感じはP&B)なのでこういう空間が出来たのですが、全部ログハウスだと
施工が相当難しいんだな と最近特に思います。

今、雑誌の記事を書いてますが、近々木材関係の新聞社の取材があるようですし、、広く世間に周知させようという本来の目的が出来るのは有り難いことです。(補助金を貰っているので、PRを積極的にするのも要件ですからね)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案