goo blog サービス終了のお知らせ 

◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

K様P&B見学(外部編)

2011-04-17 | ログハウス
今日は朝から滋賀県のK様宅へお伺いしてきました。 用件はP&Bの建築を予定されている方に実際の建物を
見学して頂くことでした。

あらかじめ、写真では見ていても実物とは全然イメージが違うこともあるので、現物を見るのはいいですね。
特に、施主様の色々な話を聞いたりすることも良いです。 プランのこと、建てているときのこと そしてメンテのこと

K様はエクステリア工事をコツコツとセルフでされてますが、どんどん良くなってきています。
以前にお伺いしたときよりもグッときました。このインターフォンの回りはどう見ても既製品では無いし


これは以前に紹介をしたけれど、施工途中だったので、受けが無かったのですが完成してました。


この郵便受けはまだ家の中にあったけれど、立派に建ってました。。良い味を出してますね。


外部は石をたくさん使っておられるのですが、ほとんど人力で・・頭が下がります。。私には出来ない・・

まだまだ、セルフは続くようで、、ケガをされないように

K様 今日は、色々と説明ありがとうございました。御礼申し上げます。
まだ、内部の様子も紹介したいと思いますのでご了承下さい。 それにしても工事は続くよいつまでも~ですね。

ログハウスに住む場合は、今までのケースを見ると、外構工事は長いスパンでされることが多くって、建ったら
住んで終わりと言う普通の家とは全然違うんですよね、、

あと、道案内ありがとうございました、、良くわかりました。感謝
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案