亀山市のT様ハンドカットログハウス・・・もう足場を取ったかな? と

足場を取って、デッキを作れば一段と大きくなる予定です。
少し内部を 奥には和室があります。そのセンターに掘りごたつ

既製品ではなく、オリジナルなものを製作中です。テーブルは施主様が選んで購入された一本足のもの
出来上がるのが楽しみです。

これはエレベータ。。三人乗りのものですが、ログハウスならではの工夫がいっぱいです。
セトリングがあるでしょ、、あと地震の時の揺れに対する損傷対策などを考慮して作ってます。

そんなこともあり、基礎が大きく、スペースも必要で、単純な考えでは作れないな~といい勉強になりました。
加工場では、階段の仮組をしていました。そろそろ現場行きなのかな?

もちろん、レッドシダーで作ってましたが、、ゆったりとした階段になる予定です。
洗面台、まだ洗面器が取りついてないし、鏡もまだで、全容は不明

色々と進んでいるようで、、近々見ることが出来るかな? 足場が取れたら少し解説的なことを書きたいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました

足場を取って、デッキを作れば一段と大きくなる予定です。
少し内部を 奥には和室があります。そのセンターに掘りごたつ

既製品ではなく、オリジナルなものを製作中です。テーブルは施主様が選んで購入された一本足のもの
出来上がるのが楽しみです。

これはエレベータ。。三人乗りのものですが、ログハウスならではの工夫がいっぱいです。
セトリングがあるでしょ、、あと地震の時の揺れに対する損傷対策などを考慮して作ってます。

そんなこともあり、基礎が大きく、スペースも必要で、単純な考えでは作れないな~といい勉強になりました。
加工場では、階段の仮組をしていました。そろそろ現場行きなのかな?

もちろん、レッドシダーで作ってましたが、、ゆったりとした階段になる予定です。
洗面台、まだ洗面器が取りついてないし、鏡もまだで、全容は不明

色々と進んでいるようで、、近々見ることが出来るかな? 足場が取れたら少し解説的なことを書きたいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました