台風21号 三重県で雨風による被害をもたらしましたが、隣の滋賀県でもたくさんのニュースが・・
好きなお城 彦根城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d1/8a5f20e362ae65deccc412cc69f4f214.jpg)
城北側にある玄宮園を手前にして、見えるのが多聞櫓です。後ろに天守がそびえる景色がとても美しいです。
彦根城指折りの撮影ポイントとのこと。 私の写した写真でもいい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ea/d621eaad0eb8936f8753dddee3e88031.jpg)
その多聞櫓の漆喰が大きく剥がれたようです。ネットで写真を探してね。国宝で貴重なものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ca/de2ee480977f17490a2381c961593beb.jpg)
修理は春になるそうです。紅葉時期にに間に合わないですね。
あと、交通関係では湖西線。。。A様宅の近く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/21/e69ad229dafa4b21b167e3aa9a0d9c49.jpg)
比良―近江舞子駅間の高架上にある電柱9本が根元近くで折れ、上り線側の3本が外側に、下り線側の6本が線路上に
それぞれ倒れているとのこと。台風による強風の影響とみられるという。復旧のめどは立っていない。とのこと。。
高架部分が多く、風に弱い路線のようですが、相当な風が吹いたようです。
いずれにしろ、台風って怖いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。
好きなお城 彦根城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d1/8a5f20e362ae65deccc412cc69f4f214.jpg)
城北側にある玄宮園を手前にして、見えるのが多聞櫓です。後ろに天守がそびえる景色がとても美しいです。
彦根城指折りの撮影ポイントとのこと。 私の写した写真でもいい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ea/d621eaad0eb8936f8753dddee3e88031.jpg)
その多聞櫓の漆喰が大きく剥がれたようです。ネットで写真を探してね。国宝で貴重なものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ca/de2ee480977f17490a2381c961593beb.jpg)
修理は春になるそうです。紅葉時期にに間に合わないですね。
あと、交通関係では湖西線。。。A様宅の近く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/21/e69ad229dafa4b21b167e3aa9a0d9c49.jpg)
比良―近江舞子駅間の高架上にある電柱9本が根元近くで折れ、上り線側の3本が外側に、下り線側の6本が線路上に
それぞれ倒れているとのこと。台風による強風の影響とみられるという。復旧のめどは立っていない。とのこと。。
高架部分が多く、風に弱い路線のようですが、相当な風が吹いたようです。
いずれにしろ、台風って怖いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。