友人に誘われて江の島沖の大物石鯛釣りに行ってきた。
朝暗いうちから腰越漁港に集合!
腰越漁港の釣り船「政美丸」に乗って出発した。
江の島沖から朝日が上がる頃釣り開始!
すると友人の竿が大きくしなった。
大物の石鯛がかかったのか!!
朝の腰越漁港

江の島の横を通って釣り場へ

江の島の横に富士山が綺麗に顔を出す

朝日が昇る頃に釣り開始!

友人の竿が大きくしなり大物石鯛ゲット!1,8キロ

二匹目もすぐにかかった!2,5キロの大物だ!!

大物石鯛は朝の一発目が勝負のようだ・・・

カヌーで釣りをしてる人もいる

日も昇り魚のあたりも無くなってきた

アマダイ狙いに切り替!イトヨリが釣れた

型の良いアマダイをゲット!

カレイの子供も連れたぞ!

クーラーには大物石鯛!

しかし大きいな~・・・刺身が美味そうだ!!



朝暗いうちから腰越漁港に集合!
腰越漁港の釣り船「政美丸」に乗って出発した。
江の島沖から朝日が上がる頃釣り開始!
すると友人の竿が大きくしなった。
大物の石鯛がかかったのか!!
朝の腰越漁港

江の島の横を通って釣り場へ

江の島の横に富士山が綺麗に顔を出す

朝日が昇る頃に釣り開始!

友人の竿が大きくしなり大物石鯛ゲット!1,8キロ

二匹目もすぐにかかった!2,5キロの大物だ!!

大物石鯛は朝の一発目が勝負のようだ・・・

カヌーで釣りをしてる人もいる

日も昇り魚のあたりも無くなってきた

アマダイ狙いに切り替!イトヨリが釣れた

型の良いアマダイをゲット!

カレイの子供も連れたぞ!

クーラーには大物石鯛!

しかし大きいな~・・・刺身が美味そうだ!!




政美丸さんは石鯛五目釣りで有名ですよね!
この日は結構石鯛が釣れてました。
午後からはアマダイ狙いで!
アマダイも10匹くらい釣れてましたよ。
外道の金鯵やヒラソウダガツオやサバも美味しかったです。
天気も良く大量でしたよ~
アマダイとイトヨリは実が軟らかくて美味しかったです。
アマダイは刺身でイトヨリは酒蒸しにしました。
イシダイをメインにした五目って,なかなか在りませんから,
私も行きたいと願ってたンですよ。
九州では,
イシダイって釣り物としてもお刺身としても,凄く有難がられますよね。
機会が有れば,色々と教えて下さいませ。。。
大漁じゃないですかー!
アマダイ、イトヨリ美味しいですよね