「G型大学×L型大学」
L型大学=ローカル大学という話があり
http://president.jp/articles/-/14035
その後に
私の尊敬するSさんがPRESIDENT Online に取り上げられていました
Sさんは地方の大学が消えたときの地域のことまで考えています
間違いなく私の師匠です
「大学倒産に詳しい、桜美林大学院の高橋真義教授は「少数の大学だけを選別してエリート教育しても、我が国の国際競争力を向上させることにならない。競争力は、裾野があればこそ産まれるものだ」と語る。建学の理念に基づいて多用な人材を養成することをミッションとしているローカル大学、特に地方の小規模私立大学の持つ人材養成力を矮小化すべきではない。」
http://president.jp/articles/-/14035?page=4
師匠、申し訳ありません
ところでこのローカル大学って多くの方が使いますが
どこのこといっているのだろう?
という疑問が浮かびました
地方にとって大学が大切なのは重々承知しています
都心から見てどれくらいがローカルで地方は何処なんでしょうか?
と思っていたら下記にぶち当たり
地方が出てくるし
「明治」「理科」「同志社」「立命」…都心に回帰する大学次々の背景
2014.12.2 11:00
http://www.sankei.com/life/news/141202/lif1412020001-n1.html
なんだか訳がわからなくなってきました
わかってきたのは
都合のいいようにローカルを使うと一般の方にはわかりませんということは確かなはずです
と思っていたら今朝来た広告屋さんの話に繋がっていきました
広告屋さん曰く
大妻女子大学さんの狭山キャンパス付近の駅から看板が撤退しているので
他にも影響が出ていますという
まあそうでしょ
アパートもコンビニも痛いでしょうね~
大学が動くことによってその地域の経済が落ちるのは当然でしょう
それにしても入間市の金子の駅はたしかに遠いけど
都心から離れているから地域から見るとローカルといえばそんな気はするけど
大妻さんが地方ではないでしょ
東洋大学さんの朝霞台キャンパス一部移転の時も
ワンルーム家賃が暴落したし
朝霞台にあった東洋さんもローカル?
なんだか地方とローカルの区別がわからなくなってきました
ハチャメチャだな~オレ
でも・・・
Yahooにも
Googleにも
調べても出てこない
こんなのありかな~