![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0066.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0067.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0067.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
昨日、ネットに出てましたが、タイのサムイで飛行機が管制塔に突っ込んで1名亡くなったと。。。日本人観光客も巻き込まれずに済んだ事であまり話題性は無かったのかも知れませんが、正直
青くなりました。
あのサムイは昨年夏に行った正にその場所ましてバンコックエアは地元では頑張っている企業のようでしたが、決して大手では無く新進の企業だったと思います。私も事故機と同じボンバルディア機(多分同じ機体)に乗ってバンコックからサムイを目指しました。空路2時間程度だったと記憶しています。
はその機内で買った土産ですが、可愛い小物を揃えていて、商売が上手いなぁ~と感心しましたが。。。こんな事故を起こすと客足が遠のくのかも知れませんねぇ~。昨年当地を離れる日が、同空港のリニューアルの日でブランドショップを充実させて盛大なセレモニーを行っていたのが思い出せれます。良いリゾートなのに。。。日本からの直行便も無いし遠い場所になっちゃいましたか・・・
あれやこれやと観光のウンチクを述べましたが。これこそが、ポルシェライフがお勧めする、今回のメインイベント上海リニアモーターカー
地上を這う飛行機とでも言いましょうか。。。
日本では中国に先を越されたと言う方もいらっしゃるでしょうが、私に言わせればこれは走る実験室。まっ平らな平野にアップダウンも無く僅か50kmを8分程度だから商用化出来た代物。日本のようにアップダウン有り、トンネル有りのところであの振動と騒音で乗せられたらたまんないだろうなぁ~って感じです。
でも、その荒削りなところが上海リニアの魅力かも。。。360kmのコーナーリングは結構迫力ありましたよ
スピード凶の方、是非一度お楽しみを