ポルシェライフ

幼い時から911に魅せられ早ウン十年。今911を中心に動き続ける日々を綴ります。

シェイクダウン

2012-06-30 05:52:17 | 日記

昨日ついにファクトリーを出た我がカレ2

まずは、PC世田谷でサービスフロントのM氏に見てもらい、その足で用賀にある髪工房「てんとう虫」にお披露目です。

PC世田谷のM氏もコンディションの良さに驚いてました

そして「てんとう虫」店主は4年前にファクトリーでもその姿を目にしていましたが、こうして実際に地に足を付けている姿を見せるのは初めて。

そして、両者が釘付けになったのが、このフロントブレーキと

リアブレーキ。前後共に大きなキャリパーが付いてるのが気になるようで何なのこれ???と。

改めて、説明すると

①フロント ローター:964turbo 3.6用 キャリパー:964turbo 3.6/993turbo

②リア   ローター:964カレラRS用 キャリパー:964 カレラ2フロント用移植

ドアを開ければRSの内張りが。この内張りにも拘りが。。。このクルマはインテリアカラーがブルーになっていますが、オリジナルの内張りでブルーは有りません。

そこでレザー補修のマイスターに色あわせをしてもらいました。間違いなくレアです。

イメージを揃えるためにバケットシートの背面をバケツカラー化。

当然シートベルトもブルーで揃えました。拘り抜いた超お気に入り仕様です。

外からの画はこんな感じ。

ボディーに写り込んだ空から如何にこのボディが美しいかを物語っています。

 


カレ2完成???

2012-06-28 23:11:27 | 日記

今日少し時間が出来たのでファクトリーに寄ってカレ2の様子を見てきました。

先週末、今週中にシートを組んでリアガラスを替えたら完成!って聞いてたので・・・。

近付いてみると、そこにはレカロの文字が刺繍されたバケットシートとサベルトの文字が鮮やかなハーネスが見えます。

先週の写真と見比べるとこんな感じです。ボディーも綺麗になってました。

そして、リアに回りこむと・・・。おぉ~RS用の軽量ガラスになってます。

これまた、先週の物と比べると。。。ステッカーが有りません。って、そこ?良く見ないと分かりませんがワイパーのメクラ蓋が無くなってスッキリです。

これで完成???だと思います。マイスターにはOK貰ってませんが。

今週末は以前930でここを飾った友人T(現在は996GT3)と一緒にテストに出掛けようと思います。

 


30の掃除

2012-06-24 17:34:32 | 日記

昨年末、柏のホンダウイングリトルガレージに頼んだままになっていた純正部品を引き取ってきました。

ってほとんど見えませんか

因みに取り外したのはこれ。。。そうRC30のカウルをとめているパーツでした。

最初は部品の取替えだけにするつもりでしたが・・・、

交換してる内に彼方此方に汚れが溜まって気になるので、カウルを外しての大掃除に取り掛かる事にしました。

そもそも、このRC30は耐久レースでの使用を前提に作られてますからカウルは簡単に外れます。

フロントカウルが無いので、ライダーの視界もスッキリ。お次は・・・。

アンダーカウルもテールカウルもご覧のとおり簡単に取り外せました。

細かいところはスポンジと歯ブラシで汚れを落としていきます。

このアングルから見ると正に往年の耐久レーサーのかほりがプンプンします。

このRC30は片持ちのスイングアーム(Pro-Armだっけ?)なので耐久レースではご覧のレーシングスタンドでタイヤ交換等の作業をしますが、これが掃除するときに凄く便利。
純正のレーシングスタンドは一人で使うには不便ですが、このアルミのレーシングスタンドはレバーで上下出来るので非常に重宝します。

カウルの無い後姿もレーシーな感じで良いですねぇ~。この後ガソリンタンクも外して徹底的に綺麗にしました。

その時気付いたのがガソリンがあんまり残ってない・・・。って事です。

普段あんまり乗る事は有りませんから、メーターの距離も満タン後135km程ですが、月一程度の暖気でかなりの燃料を消費してしまったようです。

今回の燃費は相当悪いですね(笑)

ってか無駄?なCO2沢山出してしまいました。


完成間近。

2012-06-23 22:37:46 | 日記

今日は朝からファクトリーを目指しました。

が、その前に一箇所寄りたい所が・・・。って思ってたら、あちらから電話が。

ポルシェセンターからです。

理由はこの写真の中に・・・(笑)

一番右の時計の中で赤いワーニングが点灯していますが、これはエキゾーストテンプです。いわゆる排気温度警告灯です。

当然ながら排気温度が上がると点くんですが、センサー故障でも点灯します。しかし、センサーをカットしても消えません。

って事で、リレーですねぇ~。交換です。パーツをお願いしに立ち寄りました。

既に964品番は欠品ですが993品番に統合されています。ただ、感知する温度が950℃から850℃に下がってるようです。これがどう影響するかは分かりません。まぁ、993品番に統一されているのはこれに限った事ではないのでさして影響は無いのでしょう。

さて、ファクトリーに着くといつもの様に背を向けた我がカレ2が出迎えてくれました。

良く見ると凄く綺麗になってるような気がします。

前に回って見ても、綺麗。ピカピカです。

???ひょっとしてマイスターが仕上げてくれたのかな・・・。

嬉しいなぁ~。と思いながら細かいところもチェック。う~ん素晴らしい。

クルマのボディはマイスターにより完璧に仕上がってました。

さて、今日の目的はこれ。

この箱、見覚えが有りますか?

良く見ると箱に書いて有りますかHIDって(苦笑)

箱を開けるとこんな感じです。真ん中がバナー、両サイドがバラスト、下に有るのが専用ハーネスと専用ステイです。

最初にヘッドライトを取り外します。数本のネジで止まってるだけなので簡単な作業です。

が、しかしこのスペースに先程のバラストを収める事は困難。

普通に考えるとトランクに格納ですが・・・。

取り合えずジャッキアップしてタイヤとインナーフェンダーを外してみます。こちらはエアコンを外した関係でコンデンサーが無くなってますので十分なスペースが有ります。

反対はオイルクーラーが有るのでスペース的には厳しいですが。。。

かなり手間取りましたが、このスペースに配線、バラストまで全て格納できました。

写真は有りませんが、キセノン特有の真っ白な光軸が路面を照らしてました。個人的にあんまり白いのが好きでは有りませんがスモール灯は普通の電球の為、黄色っぽい感じが良いと思ってます。

これで、明るくしかも低消費電力のキセノン化が完了です。

我がカレ2はファンベルトを1本化した関係で発電量が低下しているので、この改善は効果大だと思います。

さて、いよいよ4年の長きに渡って続けてきたカレ2改善計画のファイナルが近付いてきました。

来週は、リアガラスを軽量のRS用に交換しシートをレカロ2脚に再交換。

完成します。

 


24時間グリーンチャリティーリレーマラソンin東京ゆめのしま

2012-06-17 12:11:31 | 日記

ファクトリーに車を預けりんかい線で目指したのは『新木場』ここに今日の目的地『江東区立夢の島競技場』があります。

昨年http://blog.goo.ne.jp/kimi-carrerracup/d/20110612に引き続き夢の島リレーマラソンに参加しました。

新木場の駅から会場へは10分程の道程ですが、ご覧のとおり会場に続く道は参加者で一杯でした。

会場に入ると既にスタート地点の設営は完了していました。午後一時のスタートを待つばかりです。

レースが始まると、冷たい雨が時々ランナーを襲いました。リレーですから走ってる時はともかく他の選手を応援する際には、容赦なく体力を奪っていきます。

我がチームは6時間を5人で周回しました。ほぼ1時間半に一回走る事になります。

私は3回目まで3周づつ、最後は時間調整で2周。計11周ですから昨年と同一走行距離ということになりますが、昨年は足を引き摺りながら我慢の11周でしたが、今年は順調に周回を・・・。って言いたい所ですが、残念ながら最終回のダッシュで膝が悲鳴を上げ、最後の1周は騙し騙しでした。

とは言え、無事に6時間の務めを終え、会場を後に。。。

仲間と向かったのは昨年同様、月島で打ち上げでした。

その前に、まずは銭湯で汗を流して。。。

月島と言えば、当然もんじゃですが、今年のお店はその名も『まぐろ家』まぐろのステーキからスタートです。

もんじゃ焼きの名手?に腕を振るってもらい

美味しいもんじゃの出来上がりです。

飲んで食べて楽しい時間を過ごしました。満足。。。