一大ビル群?? 2009-09-23 11:09:58 | 旅行 宿泊したモントレー大阪の辺りは西梅田に近いエリアで以前は何もなかったような気がしますが、周辺を散歩しながら眺めると高層ビルが林立し、グッチ、ブルガリを始めとした高級ブランド店が立ち並ぶ凄い街に生まれ変わっていました。そんな環境ですからこんなディーラーが有るのも当然ですか本町の店はどうなったのかなぁ~。いかにコーンズと言え大阪に2店構える程の市場規模が無いと思いますが…。
外に出ました 2009-09-23 10:35:41 | 旅行 すっかり寝過ごしチェックアウトタイムぎりぎりでホテルを出ましたはホテル外観です昨日は駅前から地下通路を通りホテルに入りましたから周辺の状況とかもさっぱり…でしたが、朝の爽やかさも手伝ってトンネルから地上に出たかのように解放感を感じます仕事で大阪に来る機会は有るのですが、新大阪から地下鉄で職場に行くことが多く、梅田周辺を歩くのは随分久しぶり…。全く景色が変わり驚きです
大阪二日目 2009-09-23 07:51:14 | 旅行 昨日大阪に着いてからと言うもの食い道楽よろしく、ランチのバイキングに始まりかなり過食気味今朝も止せば良いのにのバイキングで思い切り食べてしまいました明日は入院ドックなのに大丈夫なんでしょうか…。って完全に他人事です。 あっ昨日も面白いって思ったんですが、今日も他のところでは有り得ないいかにも大阪らしい一品が…。そうたこ焼き少なくとも他のホテルで見たことはありません
今夜のお宿は。。。 2009-09-22 22:53:55 | 旅行 ここモントレー大阪は大阪駅、梅田駅にも近く、大阪を拠点にした場合、大きなメリットを感じます。 ヨーロッパ調の室内にはセミダブルのベッドが配置され一人で過ごすには十分過ぎるスペースゆっくり過ごせそうです。 ホテルの外観は明るいトーンでまとめられ、地中海を望むリゾートのイメージですが…勿論ここは大阪です。 ホームページで調べると格安料金で宿泊出来ます。大阪に宿泊の際は是非検討の価値があると思います。お勧めします
行ってきまぁ~す 2009-09-22 08:31:48 | 旅行 そんな訳で既に車中の人です。そういえば2ヶ月前に上海でリニアモーターカーに乗り結構な騒音と振動を感じましたが、良く考えれば営業速度は約2倍。あのレベルに抑えられてる事が中国(実際はドイツの技術)の自慢なんでしょうが、逆に言えばレールの上をこのレベルの振動と騒音で、しかも10分間隔で日本を縦断営業(上海リニアは空港と都心部を結ぶ僅か8分/50km)している事が脅威なんでは?と今は感じます。最近は日本のリニアもルート問題も有り話題になりましたが、恐らく日本のリニアはあのレベルでは無いと思います。山梨での試乗体験も終わり開業まで日本のリニアを体験する事は出来ませんが、楽しみにしたいと思います。たた、大阪に一時間、福岡に2時間で行けるとするとの存在価値って日本では無い??のかも