![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f8/c11d63aad54b1d883164efa6ccfef598.jpg)
私のポルシェも方向性を決めないまま、ファクトリーに預けて早3ヶ月が過ぎよう
とする6月頃には、歪んでると言われ修正にだしたマグが戻って来ました
以前にも書きましたが、ホイールの重量は明らかにアルミ鍛造(私のはアウトストラ
ーダ)が圧倒的に軽く、世に言うバネ下重量が軽くなる訳ですから、単純に考えれ
ば性能的にも劇的にこちらが良くなる筈でした。
そんな訳でしたから、五月連休に知人のファクトリー(那須)にRSホイール(マグ)を
取りには行ったものの中々履き替えるには至らずにいました。まあ、あの重量差
を認識すれば当然です。。。
ただ、デザイン的にどうしてもオリジナルの雰囲気が忘れられず一旦マグに戻
す事を決め、タイヤショップに。。。
当然アルミは余っちまいました
でも大丈夫滅多に行きもしないサーキット用
と訳の分からない理屈を付けショップに預かってもらう事に
ショップにしても空ホイールを預かる事で返す時にはタイヤを付ける訳で悪い話では
無いって勝手に正当化してる訳ですが。。。
いつ走るか分からないサーキット(もっともこのショップ年に2回走行会を実施)用に
ホイールにタイヤを買おうって言う私も私ですが
そんな事はさておき、ホイールをマグに戻して気付いた事が
良いんです。マグの方が
え?何がって?いや乗り心地がです完全に頭でっかちになってる私からすれば
正に何が起こっているのかって感じですが、お世話になってるファクトリーのメカを
乗せても意見は一緒何でもそうでしょうが、要はバランスが大事って事ですよね
心しておきます。って誓った筈でした
車とは関係有りませんが、この時期に庭に数年前に鉢から植え替えた洋ナシが初
めて実を付けました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます