前回、二度目にしてフロート、ホースまで全交換を終えキャブを載せたのが、鈴鹿8時間耐久レース当日の7月26日。本当は今年も鈴鹿に足を運びたかったんですが、それよりも30に乗りたい!と酷暑の中作業に取り組みましたが状況は改善せず。。。
鈴鹿に行かずに頑張ったのに。。。
鈴鹿に行った後輩が慰め?(笑)にRC30とRVF(’88ガードナー)のTシャツを土産に買って来てくれました。これ着て機嫌直せって???(苦笑)
さて、本題。
燃料系はやり尽くしたので、改めて、電気系を見直すことにしました。ただ、イグニッションコイルもハイテンションコードも既に欠品。色々調べて使えるのが確認できたのが
ASウオタニのCDI対応汎用イグニッションコイル。1個で2気筒に対応できますから×2。
そして
ハイテンションコードは永井電子のシリコンパワーコードにすることにしました。
箱から出すとこんな感じです。
そのまま、純正のイグニッションコイルを外し、取り付けに掛かりましたが・・・
ステイのボルトピッチが合わず、知人の工場でドリルでもんで30に装着。
メデタシメデタシなら良かったんですが。。。
いや、エンジンは掛ったんですよ。
そこで出掛けました。試乗に・・・。
ところが・・・。
止まっちゃったんですねぇ~。
4km位走った先で。。。(泣)
しかも、出掛けたのは午前0時過ぎ。。。
正直ガックリでした。仕方が無いのでJAFにヘルプ!したんですが、別件で時間が掛かるとかで到着は2時ごろになりそう。。。とか。
仕方が無いので押しました。
家まで(爆)
幾ら30が750クラスとしては軽いとは言え、レーシングポジションのバイクを押すのは大変でした。
家に着いたのは3時頃。グッタリです。真夜中に鈴鹿を一周弱押したみたいな???
暫くバイクは見たくない。。。正直そう思いました(苦笑)
お久し振りにブログの方を覗いてみましたU+2708U+FE0F
私の方は年末に向けイベントその他の準備で30のお世話が遠のいていますU+1F6A3
さて、今日はタイトルどおり食い気に走るとしましょうU+1F606
それでは、またいつかお逢いしましようU+1F3C1
私の場合は早く30を回復させることが先決ですが、お目に掛かれる日を楽しみにしています。