唐津市近代図書館のイベント情報

主に展覧会についてお知らせします
(ときどき、他の施設の情報も…)

「海を想う」展の八幡浜会場も24日(日)まで!

2010年10月21日 | 展覧会
近代図書館で10月30日から開催する「海を想う-海に魅せられた画家たち」展。
第三会場の八幡浜市民ギャラリー(愛媛県)は、24日(日)で終了します。
いよいよ残り3日となりました。

出品作家は、東山魁夷、徳岡神泉、稗田一穂、黒田清輝、岡田三郎助、向井潤吉ほか。
開催館周辺を中心とする全国の海が描かれた作品約80点を展示しています。
お近くの方は、この機会にぜひ足をお運びくださいね。
個性豊かな作品を通じて、日本各地を旅するようにお楽しみください。
土曜日の午後2時からはギャラリートークもあるそうですよ!


八幡浜市民ギャラリー(施設の概要)
9月18日(土)-10月24日(日)http://www.city.yawatahama.ehime.jp/03jyouhou/05shakai/08simin/gyarari.htm

メセナ八幡浜(展覧会の概要)
http://www.city.yawatahama.ehime.jp/mecenat/home.html

唐津市近代図書館
10月30日(土)-12月5日(日)
http://tosyokan.karatsu-city.jp/


画像:高畠達四郎「網代遠望」1949年 横須賀美術館
 ※ 画像の無断転載はご遠慮ください。


■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/

「第60回 県展 唐津会場」は24日(日)まで!

2010年10月21日 | 展覧会
「県展 唐津会場」も中日を迎え、残り4日となりました。
県展入賞者と唐津・東松浦地区の入選者の作品、100点を一堂に展示しています。
唐津の方も、洋画と写真の二部門で受賞されていますよ。
この機会に、身近な方々の力作をぜひご覧ください。
最終日の24日(日)は午後4時30分で終了しますので、ご注意ください。


さて、ゆるキャラグランプリに出場中の唐ワンくん。
怒涛の追い上げで、現在5位につけています。
こちらの投票は25日の午前10時頃までだそうです。
みなさん、応援してあげてくださいね。
http://pc.yuruchara.com/


【とき】
 10月24日(日)まで
 午前10時-午後6時(入場は午後5時30分まで)
 最終日24日(日)のみ午後4時30分で終了

【ところ】
 唐津市近代図書館 美術ホール(1階)

【入場料】
 一般 210円(150円)
 大学生 100円(70円)
 ※( )内は20人以上の団体割引料金

 ・高校生以下は無料
 ・唐津会場の出品者は無料
 ・障害者手帳をお持ちの人と同行者一人は無料
   ※ 受付で障害者手帳をお見せください。
 ・唐津市在住の75歳以上の人は無料
   ※ 受付でシルバーカードか健康保険証をお見せください。

 ※ 佐賀会場の「招待券・優待券」はご利用になれません。

【出展作品】
 日本画・洋画・彫刻・工芸・書・写真・デザイン
 100点

【主催】
 唐津市教育委員会・佐賀県・(財)佐賀県芸術文化育成基金



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/