
さて、「音に恋した美術展」唐津会場もいよいよ終盤、
残りあと2日となりました。
「あ、そういや見損ねてたなあ」という皆様、
ぜひ、この機会に、見て、聴いて、体感してください。
来週には、作品たちはみんな北海道に旅立ってしまいますよ。
次の会場は釧路市立美術館。
ホームページは ↓ 「ペキタネット」もぜひご覧あれ。
http://www.city.kushiro.hokkaido.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1175764999886&SiteID=0
【とき】
7月27日(日)まで
午前10時-午後6時(入場は午後5時30分まで)
月曜日は休館
【ところ】
唐津市近代図書館 美術ホール(1階)
【入場料】
一般400円
小中高生200円
唐津市のシルバーカード提示者200円
※ カードの提示がない場合は一般料金になります。
・30人以上の団体は2割引
・唐津市内の小学生と中学生は無料
・障害者手帳の交付を受けた方は無料(※要提示)
【主催】
唐津市近代図書館・音に恋した美術展実行委員会
【助成】
財団法人 地域創造
【作品解説&ミニ「振動態」実演】
7月27日(日) 午後2時から(1時間程度)
※ 要入場料
【出展作家】
■絵画・版画
泉茂、一木万寿美、上野長雄、川西英、久保守、小磯良平、
児島善太郎、小林古径、斎藤真一、佐藤敬、千住博、
谷角日沙春、中山正實、難波田龍起、長谷川昇、杢田たけを、
ワシリー・カンディンスキー、マルク・シャガール、
ディヴィット・ホックニー、アンリ・マティス
■書
宮本竹逕、森田子龍
■彫刻・立体作品
円鍔勝三、金沢健一、藤本由紀夫、
エミール・アントワーヌ・ブールデル
■写真
野村仁
画像:アントニオ・ストラディヴァリ「ヴァイオリーノ・ピッコロ」
大阪音楽大学音楽博物館蔵
■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/
九州 佐賀 唐津 美術館 図書館 美術展 展覧会 美術 絵画 日本画 洋画 版画 彫刻 写真 書 サウンドオブジェ
残りあと2日となりました。
「あ、そういや見損ねてたなあ」という皆様、
ぜひ、この機会に、見て、聴いて、体感してください。
来週には、作品たちはみんな北海道に旅立ってしまいますよ。
次の会場は釧路市立美術館。
ホームページは ↓ 「ペキタネット」もぜひご覧あれ。
http://www.city.kushiro.hokkaido.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1175764999886&SiteID=0
【とき】
7月27日(日)まで
午前10時-午後6時(入場は午後5時30分まで)
月曜日は休館
【ところ】
唐津市近代図書館 美術ホール(1階)
【入場料】
一般400円
小中高生200円
唐津市のシルバーカード提示者200円
※ カードの提示がない場合は一般料金になります。
・30人以上の団体は2割引
・唐津市内の小学生と中学生は無料
・障害者手帳の交付を受けた方は無料(※要提示)
【主催】
唐津市近代図書館・音に恋した美術展実行委員会
【助成】
財団法人 地域創造
【作品解説&ミニ「振動態」実演】
7月27日(日) 午後2時から(1時間程度)
※ 要入場料
【出展作家】
■絵画・版画
泉茂、一木万寿美、上野長雄、川西英、久保守、小磯良平、
児島善太郎、小林古径、斎藤真一、佐藤敬、千住博、
谷角日沙春、中山正實、難波田龍起、長谷川昇、杢田たけを、
ワシリー・カンディンスキー、マルク・シャガール、
ディヴィット・ホックニー、アンリ・マティス
■書
宮本竹逕、森田子龍
■彫刻・立体作品
円鍔勝三、金沢健一、藤本由紀夫、
エミール・アントワーヌ・ブールデル
■写真
野村仁
画像:アントニオ・ストラディヴァリ「ヴァイオリーノ・ピッコロ」
大阪音楽大学音楽博物館蔵
■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/
九州 佐賀 唐津 美術館 図書館 美術展 展覧会 美術 絵画 日本画 洋画 版画 彫刻 写真 書 サウンドオブジェ