琉球王国最強の聖地へ。
那覇バスターミナルから志喜屋線に乗りました。


バス停から歩いて5分ほどで斎場御嶽入り口。そこから先は、長い距離じゃないけど、急傾斜で歩きにくい~。


大勢の観光客がいましたが、静か。空気がひんやりしていました。


寄りかかるような岩の下を抜けると、海に浮かぶ神の島久高島が綺麗に見えました。
那覇バスターミナルから志喜屋線に乗りました。


バス停から歩いて5分ほどで斎場御嶽入り口。そこから先は、長い距離じゃないけど、急傾斜で歩きにくい~。


大勢の観光客がいましたが、静か。空気がひんやりしていました。


寄りかかるような岩の下を抜けると、海に浮かぶ神の島久高島が綺麗に見えました。
渡嘉敷港まで宿の車で送ってもらいました。
待合室でブルーシールアイスのパッションフルーツ味(^.^)

マリンライナーとかしき、まもなく出港です。

待合室でブルーシールアイスのパッションフルーツ味(^.^)

マリンライナーとかしき、まもなく出港です。

