ブログ
ランダム
今週のお題「#バレンタイン」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
今日のウルルン
出会う、見る、感じる。そして発信。
ニコニコ
2006-10-03 16:37:32
|
Weblog
今日の義母は上々のご機嫌でした。体を起こしてもらってベッドに腰掛けて 私の足に手を置いて「ピチピチ」なんて言ってはニコニコしていました(^^)v
看護師さんにも、リハビリの先生にも 笑顔をふりまいていました~。
コメント (4)
«
うりぼう
|
トップ
|
金時
»
このブログの人気記事
「もりのいずみ」
西こぎんツアー2日目
サプライズ
なるほど!西こぎんツアー1日目
津軽弘前彩いろ展
特急つがる
ジターヌコーヒーへ
台湾in池袋
スノーラッセル
旅の余韻
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
リレーフォーライフ
(
ukinezumi
)
2006-10-04 09:22:24
朝のNHKで 見たのですが
愛は癌に勝つ だそうです
貴女の愛はきっと 勝つ!!
良くは見ていなかったけど
ブログもあるみたい
本人の生きたい気持ち家族への愛が
今週は 病に付き合う姿勢を特集みたいでした 昨日の辰巳芳子さんの
命のスープにも考えさせられました。
動きながら見ていたので 所々でしたが
参考になればと 書き込みました。
返信する
ビタミン愛?
(
Kinki Kiss
)
2006-10-04 09:49:13
yukinezumiさん ありがとうございます。
「愛は癌に勝つ」ですか。
私の愛は 足りてるかなぁ・・少々愛もくたびれ気味?
「本人の生きたい気持ち」っていうのは 私も本で読んだことがあります。
ナチュラルキラー細胞とういのができて癌をたたきつぶしてくれるとか。
我が家も まずは私自身が前向きでいなくっちゃね!
返信する
愛の味
(
でくのぼう
)
2006-10-04 11:47:14
愛の力は 大きいですね。
キンキさんの 前向きな考え方は とてもよいです。
ところで、ガラナとヤクルトの ミックスジュース これは、愛の味しませんか?
するわけないか?
でも、うまいでしょ?
比率は お好みで。
昔 オロナミンCとヤクルトのミックスを飲んだので。
ガラナは オロナミンCの味すると思いませんか?
返信する
さっそく
(
Kinki Kiss
)
2006-10-04 14:13:26
でくのぼうさん おひさしぶりでーす。
ガラナ+ヤクルト???
うそでしょーと思ったけど やってみました。
なんだか どこかで食べた覚えのある味がするの。
なんだったかなぁ。
チュッパチャップスのコーラ味?
ガラナが手に入る北海道にお住まいのみなさーん
お試しを!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
ゆ~ぽっぽ
ホタテもアサリのパスタ
無事到着
条件付き
鰺ヶ沢
高山稲荷神社
再会!
書道展
花の季節!
福祉安心電話
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
うりぼう
金時
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
こぎん刺しに夢中!
こぎん時々絵手紙
そして家庭菜園で野菜作りに挑戦。
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,224
PV
訪問者
475
IP
最新記事
旅の余韻②
旅の余韻①
パッションフルーツ
サプライズ
西こぎんツアー2日目
「もりのいずみ」
なるほど!西こぎんツアー1日目
津軽弘前彩いろ展
特急つがる
ジターヌコーヒーへ
>> もっと見る
最新コメント
kinkikiss/
特急つがる
MIMI/
特急つがる
kinkikiss/
銀鱈の煮付け
MIMI/
銀鱈の煮付け
kinkikiss/
冬紫陽花
ママリン/
冬紫陽花
kinkikiss/
139センチ!
白石の姫/
139センチ!
kinkikiss/
124センチ!!
ママリン/
124センチ!!
カテゴリー
本
(405)
植物
(449)
パソコン
(7)
動物園ボランティア
(47)
水槽の魚たち
(13)
アボカド
(4)
野菜作り
(518)
旅
(435)
落語
(9)
ゴーヤ
(164)
御朱印
(19)
動物園
(144)
野球
(24)
ジム
(31)
映画
(3)
Weblog
(5881)
Moflin
(1)
こぎん刺し
(256)
自分の健康
(4)
運動
(2)
つれづれ
(2012)
うらら
(9)
三線
(194)
とうちゃん
(30)
季節
(610)
絵手紙
(927)
美味しい話
(4430)
和小物
(94)
植物
(16)
物作り
(9)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
ブックマーク
Kinki Kissの絵手紙ウルルン
絵手紙講座「絵手紙ウルルン」
今日もウルルン(動画)
沖縄三線-札幌絃友会
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
文字サイズ変更
小
標準
大
愛は癌に勝つ だそうです
貴女の愛はきっと 勝つ!!
良くは見ていなかったけど
ブログもあるみたい
本人の生きたい気持ち家族への愛が
今週は 病に付き合う姿勢を特集みたいでした 昨日の辰巳芳子さんの
命のスープにも考えさせられました。
動きながら見ていたので 所々でしたが
参考になればと 書き込みました。
「愛は癌に勝つ」ですか。
私の愛は 足りてるかなぁ・・少々愛もくたびれ気味?
「本人の生きたい気持ち」っていうのは 私も本で読んだことがあります。
ナチュラルキラー細胞とういのができて癌をたたきつぶしてくれるとか。
我が家も まずは私自身が前向きでいなくっちゃね!
キンキさんの 前向きな考え方は とてもよいです。
ところで、ガラナとヤクルトの ミックスジュース これは、愛の味しませんか?
するわけないか?
でも、うまいでしょ?
比率は お好みで。
昔 オロナミンCとヤクルトのミックスを飲んだので。
ガラナは オロナミンCの味すると思いませんか?
ガラナ+ヤクルト???
うそでしょーと思ったけど やってみました。
なんだか どこかで食べた覚えのある味がするの。
なんだったかなぁ。
チュッパチャップスのコーラ味?
ガラナが手に入る北海道にお住まいのみなさーん
お試しを!