欲しかった「ぶたぶたの休日」が近所の本屋さんになかったから 大通りまでお出掛け。
ついでに三越で開催中の「イタリア展」をひとまわりして 焼栗を買ってきました。
読書のおともに焼栗!と思ったけど、栗をむくのに忙しくて 読書は後回しになってます
ついでに三越で開催中の「イタリア展」をひとまわりして 焼栗を買ってきました。
読書のおともに焼栗!と思ったけど、栗をむくのに忙しくて 読書は後回しになってます
いただいた筍の中で 一番小さいのを 魚焼きグリルで皮ごと焼きました!
焼くことおよそ20分、竹串がスーッと通ったので 切ってみたら湯気ホカホカ~良い香り~。
マヨネーズをちょこっとつけてポリポリ。
音をお届けできないのが残念だけど、ホントにいい音でポリポリ。
茹でるのとは違う味と食感を楽しんじゃいました~
焼くことおよそ20分、竹串がスーッと通ったので 切ってみたら湯気ホカホカ~良い香り~。
マヨネーズをちょこっとつけてポリポリ。
音をお届けできないのが残念だけど、ホントにいい音でポリポリ。
茹でるのとは違う味と食感を楽しんじゃいました~