今日の札幌、冷えこんでいます。
野菜室の整理をしようと、あれこれ入れてつみれ汁を作りました。
干して保存していたシメジやエリンギも入れました^^v
今日の札幌、冷えこんでいます。
野菜室の整理をしようと、あれこれ入れてつみれ汁を作りました。
干して保存していたシメジやエリンギも入れました^^v
近代美術館で開催中の『高倉健展』へ!
展示室のあちこちで映画が流れているって、観たことのない光景でした。
昭和30年代の映画ポスターには「総天然色」とありました
それにしても ものすごい数の映画に出てらしたんですね!
紙ナプキンを色んなものに貼る、デコパージュ。ひそかなブームだそうで・・・
百均で専用の糊と平筆を買ってきて、試しに有り合せのナプキンを木の箱に貼ってみました!
ひとつ目(左)よりは ふたつ目(右)が綺麗に貼れました
いくつか貼ったら コツがつかめそうな気がします!
ランチはいつものセットメニューではなくて
オムライスを単品でいただきました。
とーっても美味しかったんですけど
あまりのボリュームに 完食できませんでしたー
新年1回目の絵手紙講座でした。
小池先生の言葉をかいて字の練習をして
縁起の良い「お多福せんべい」を描きました!
何が出てくるかは割ってのお楽しみです^^
赤べこ、まとい、米俵、独楽など縁起物が沢山出てきました!
大枡藤井セントラルの裏口を出てすぐの
タルト専門店「PENNY」でランチを頂きました!
タルトのランチって初めてです
タルトもサラダもとっても美味しかったです
今日から大丸藤井セントラルで始まった「絵手紙の仲間展」にお邪魔しました!
山田真由美さんと 山田さんの生徒さんの絵手紙がたっくさん展示されています。
21日までです。