★「第4回山口近県将棋チャンピオン戦」結果
(平成18年6月18日:下関市「勝山公民館」)
(参加数100名によるトーナメント戦。早いうちに負けた方はA・B・Cの3クラスに分かれての親睦戦へ)
◆順位
[チャンピオン戦]
優勝 北村 公一
2位 新谷 和茂
3位 小島 英雄
4位 金子 俊
殊勲賞 金子 俊(小・中学生でただ一人のベスト4入り、次はベスト18)
敢闘賞 松尾 智香(親睦戦Cクラス 3位)
[親睦戦]
A級 1位 山岡 源吾
2位 藤井 皓弐
3位 若山 征洋
B級 1位 桧垣 徳雄
2位 徳田 拳士
3位 永井 孝明
C級 1位 宮川 宏明
2位 山村 和之
3位 松尾 智香
◆トーナメント表(ベスト32から)
粟田 勲 ─────┐粟田
├────┐
藤井 皓弐─────┘ │佐田
├────┐
佐田 ─────┐ │ │
├────┘ │
岡 茂樹─────┘佐田 │北村
├────┐
福田 ─────┐福田 │ │
├────┐ │ │
大浜 ─────┘ │ │ │
├────┘ │
北村 公一─────┐ │北村 │
├────┘ │
堀 ─────┘北村 │北村
├────┐
李 ─────┐深野 │ │
├────┐ │ │
深野 翔嗣─────┘ │小島 │ │
├────┐ │ │
小島 英雄─────┐ │ │ │ │
├────┘ │ │ │
香川 道人─────┘小島 │ │ │
├────┘ │
田丸 隆士─────┐三浦 │小島 │
├────┐ │ │
三浦 肇 ─────┘ │ │ │
├────┘ │
桑原 和史─────┐ │桑原 │
├────┘ │
古江 ─────┘桑原 │
├────北村
青海 一智─────┐青梅 │
├────┐ │
山本将太郎─────┘ │時里 │
├────┐ │
秋山 宜槻─────┐ │ │ │
├────┘ │ │
時里 康孝─────┘時里 │金子 │
├────┐ │
大田 洋一─────┐大田 │ │ │
├────┐ │ │ │
武石 啓成─────┘ │ │ │ │
├────┘ │ │
堀切 良太─────┐ │金子 │ │
├────┘ │ │
金子 俊 ─────┘金子 │ │
├────┘
金築 ─────┐金築 │新谷
├────┐ │
重本 ─────┘ │金築 │(3位決定戦)
├────┐ │小島───┐
高橋 敦基─────┐ │ │ │ ├───小島
├────┘ │ │金子───┘
長松 ─────┘高橋 │ │
├────┘
新谷 和茂─────┐新谷 │新谷
├────┐ │
中島 良彦─────┘ │ │
├────┘
弘中 ─────┐ │新谷
├────┘
長岡 ─────┘弘中
◆熱戦譜
3位決定戦 ▲小島英雄 対 △金子俊
◆ミニギャラリー
下関支部 粟田勲支部長 中央向こう側女性は敢闘賞の松尾智香さん
(手前)決勝 新谷 対 北村
(奥) 3位決定戦 小島 対 金子
●資料提供 カー君パパ
(平成18年6月18日:下関市「勝山公民館」)
(参加数100名によるトーナメント戦。早いうちに負けた方はA・B・Cの3クラスに分かれての親睦戦へ)
◆順位
[チャンピオン戦]
優勝 北村 公一
2位 新谷 和茂
3位 小島 英雄
4位 金子 俊
殊勲賞 金子 俊(小・中学生でただ一人のベスト4入り、次はベスト18)
敢闘賞 松尾 智香(親睦戦Cクラス 3位)
[親睦戦]
A級 1位 山岡 源吾
2位 藤井 皓弐
3位 若山 征洋
B級 1位 桧垣 徳雄
2位 徳田 拳士
3位 永井 孝明
C級 1位 宮川 宏明
2位 山村 和之
3位 松尾 智香
◆トーナメント表(ベスト32から)
粟田 勲 ─────┐粟田
├────┐
藤井 皓弐─────┘ │佐田
├────┐
佐田 ─────┐ │ │
├────┘ │
岡 茂樹─────┘佐田 │北村
├────┐
福田 ─────┐福田 │ │
├────┐ │ │
大浜 ─────┘ │ │ │
├────┘ │
北村 公一─────┐ │北村 │
├────┘ │
堀 ─────┘北村 │北村
├────┐
李 ─────┐深野 │ │
├────┐ │ │
深野 翔嗣─────┘ │小島 │ │
├────┐ │ │
小島 英雄─────┐ │ │ │ │
├────┘ │ │ │
香川 道人─────┘小島 │ │ │
├────┘ │
田丸 隆士─────┐三浦 │小島 │
├────┐ │ │
三浦 肇 ─────┘ │ │ │
├────┘ │
桑原 和史─────┐ │桑原 │
├────┘ │
古江 ─────┘桑原 │
├────北村
青海 一智─────┐青梅 │
├────┐ │
山本将太郎─────┘ │時里 │
├────┐ │
秋山 宜槻─────┐ │ │ │
├────┘ │ │
時里 康孝─────┘時里 │金子 │
├────┐ │
大田 洋一─────┐大田 │ │ │
├────┐ │ │ │
武石 啓成─────┘ │ │ │ │
├────┘ │ │
堀切 良太─────┐ │金子 │ │
├────┘ │ │
金子 俊 ─────┘金子 │ │
├────┘
金築 ─────┐金築 │新谷
├────┐ │
重本 ─────┘ │金築 │(3位決定戦)
├────┐ │小島───┐
高橋 敦基─────┐ │ │ │ ├───小島
├────┘ │ │金子───┘
長松 ─────┘高橋 │ │
├────┘
新谷 和茂─────┐新谷 │新谷
├────┐ │
中島 良彦─────┘ │ │
├────┘
弘中 ─────┐ │新谷
├────┘
長岡 ─────┘弘中
◆熱戦譜
3位決定戦 ▲小島英雄 対 △金子俊
◆ミニギャラリー
下関支部 粟田勲支部長 中央向こう側女性は敢闘賞の松尾智香さん
(手前)決勝 新谷 対 北村
(奥) 3位決定戦 小島 対 金子
●資料提供 カー君パパ
日程表そして大会結果の掲載ありがとうございます。金子さんはいつも出場いただいてます。今後とも拝見いたしますのでよろしく願います。 なお栗田でなく粟田ですので次からよろしくネ
遠く山口から見ていただきありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
名前の件は当方の不注意で大変失礼いたしました。
早速変更しております。どうも申し訳ありませんでした。