★「第29回全国中学生選抜将棋選手権大会」結果-NO.6
(平成20年8月3・4日:山形県天童市天童温泉「ほほえみの宿 滝の湯」)
主催:天童市
社団法人日本将棋連盟
社団法人天童青年会議所
◆女子の部予選リーグ 1組~5組
(1組)
(2組)
(3組)
(4組)
(5組)
※緑色は九州、山口、沖縄の代表選手を表します。
3回戦は隣の組の1勝1敗同士と組み合わせます。
(例)3-1○は、3組の1番と当たっての勝ちを表します。
◆成績詳細
→男子の部予選リーグ 1組~ 5組
→男子の部予選リーグ 6組~10組
→男子の部予選リーグ 11組~14組
→男子の部決勝トーナメント
→女子の部予選リーグ 6組~10組
→女子の部決勝トーナメント
◆関連リンク
→「第29回全国中学生選抜将棋選手権大会」結果-NO.1(平成20年8月3・4日:山形県天童市天童温泉「ほほえみの宿 滝の湯」)
・入賞者、九州・山口・沖縄各県代表選手名
→社団法人天童青年会議所 将棋大会特別委員会
(平成20年8月3・4日:山形県天童市天童温泉「ほほえみの宿 滝の湯」)
主催:天童市
社団法人日本将棋連盟
社団法人天童青年会議所
◆女子の部予選リーグ 1組~5組
(1組)
選 手 名 |
都道府県 |
1 |
2 |
3 |
4 |
3回戦 |
通過 |
|
1 |
井澤 早紀 |
北海道 |
- |
○ |
● |
2-1○ |
◎ |
|
2 |
庄司 香織 |
神奈川 |
● |
- |
● |
|||
3 |
茅原 有希 |
岡山 |
○ |
- |
● |
2-2● |
||
4 |
下田 葵 |
宮崎 |
○ |
○ |
- |
◎ |
(2組)
選 手 名 |
都道府県 |
1 |
2 |
3 |
4 |
3回戦 |
通過 |
|
1 |
佐藤 良美 |
香川 |
- |
● |
○ |
1-1● |
||
2 |
工藤 佳織 |
青森 |
○ |
- |
● |
1-3○ |
◎ |
|
3 |
相川 春香 |
東京 |
○ |
- |
○ |
◎ |
||
4 |
水野 翠 |
愛知 |
● |
● |
- |
(3組)
選 手 名 |
都道府県 |
1 |
2 |
3 |
4 |
3回戦 |
通過 |
|
1 |
井上美賀子 |
奈良 |
- |
● |
● |
|||
2 |
山口絵美菜 |
宮崎 |
○ |
- |
○ |
◎ |
||
3 |
渡部 愛 |
北海道 |
● |
- |
○ |
4-1○ |
◎ |
|
4 |
田中 沙紀 |
石川 |
○ |
● |
- |
4-4● |
(4組)
選 手 名 |
都道府県 |
1 |
2 |
3 |
4 |
3回戦 |
通過 |
|
1 |
馬場 望 |
山梨 |
- |
● |
○ |
3-3● |
||
2 |
長谷川優貴 |
兵庫 |
○ |
- |
○ |
◎ |
||
3 |
清岡 守美 |
高知 |
● |
- |
● |
|||
4 |
柳下美優紀 |
青森 |
● |
○ |
- |
3-4○ |
◎ |
(5組)
選 手 名 |
都道府県 |
1 |
2 |
3 |
4 |
3回戦 |
通過 |
|
1 |
大塚 玲奈 |
栃木 |
- |
● |
○ |
6-1○ |
◎ |
|
2 |
河内あゆみ |
石川 |
○ |
- |
● |
6-3○ |
◎ |
|
3 |
岩崎 奏子 |
愛知 |
● |
- |
● |
|||
4 |
仲田百合絵 |
沖縄 |
○ |
○ |
- |
◎ |
※緑色は九州、山口、沖縄の代表選手を表します。
3回戦は隣の組の1勝1敗同士と組み合わせます。
(例)3-1○は、3組の1番と当たっての勝ちを表します。
◆成績詳細
→男子の部予選リーグ 1組~ 5組
→男子の部予選リーグ 6組~10組
→男子の部予選リーグ 11組~14組
→男子の部決勝トーナメント
→女子の部予選リーグ 6組~10組
→女子の部決勝トーナメント
◆関連リンク
→「第29回全国中学生選抜将棋選手権大会」結果-NO.1(平成20年8月3・4日:山形県天童市天童温泉「ほほえみの宿 滝の湯」)
・入賞者、九州・山口・沖縄各県代表選手名
→社団法人天童青年会議所 将棋大会特別委員会
![]() |
![]() |
本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に 見るにはこちらへどうぞ。トーナメント表やリーグ表 のずれも解消できます。 |
|
ナビ犬 京香 |
![]() |
本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。 |
![]() |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます