棋楽庵の九州将棋ふまわり日記

ようこそ「棋楽庵」のブログへ。ここでは大分・福岡・佐賀・熊本を中心として九州各県及び山口県の将棋情報を提供していきます。

■早咲大分県名人、都城市「三股道場」にて親善交流を行う(平成18年7月15日)

2006年08月01日 | ◆U-22成長の記録(小中高大全国大会)
★早咲大分県名人、都城市「三股道場」にて親善交流を行う(平成18年7月15日)

というわけで、道場での親善交流は大変にぎやかだったようです。さてその中で小
3のTABO君が早咲さんに挑戦した一局をご覧ください。

▲TABO
△早咲誠和


▲7六歩  △3四歩  
▲7五歩  △5四歩  
▲6六歩  △5五歩  
▲6八銀  △5二飛  
▲6七銀  △5四飛(第1図)  
▲7八飛  △4二玉  
▲4八玉  △3二玉  
▲3八玉  △8四飛(第2図)





▲7六銀  △6二銀  
▲2八玉  △5三銀  
▲3八銀  △4四銀  
▲5八金左 △4五銀  
▲7七角  △1四歩  
▲1六歩  △9四歩  
▲8六角  △5六歩  
▲同 歩  △同 銀  
▲7四歩(第3図)




      △5七歩  
▲5九金引 △7四飛  
▲5三角成 △5二金右 
▲8六馬  △6六角  
▲7五銀(第4図)








      △9九角成 
▲7四銀  △8九馬  
▲7六飛  △7四歩  
▲8二飛  △6四桂  
▲5四歩  △4二銀  
▲7四飛  △5八歩成(第5図)




 


▲7二飛上成△4九と  
▲同 金  △5一歩  
▲8一飛成 △6七馬  
▲5九桂  △6六馬  
▲9一竜  △1五歩(第6図)








▲同 歩  △1二香打 
▲5三香  △1五香  
▲1七歩  △同香成  
▲同 香  △同香成  
▲同 桂  △1六歩  
▲1八歩  △1七歩成 
▲同 歩  △1六歩  
▲5二香成(第7図)





      △1七歩成 
▲同 玉  △2五桂  
▲1六玉  △1五歩  
▲2五玉  △3五金(最終図)  
まで、84手で早咲さんの勝ち

TABO君、夏休みに香一枚強くなってくださいね。







この日の様子は、TABO君のお母さんのブログ「EMIとTABOの将棋世界」に詳しく書かれています。ぜひこちらもご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/yamadol1/d/20060715

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■「第19回全国高校将棋竜王戦... | トップ | ■「朝日アマ名人」加藤幸男氏... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はい、わかりました (TABO)
2006-08-01 19:42:00
がんばって強くなります。

ありがとうございます。
返信する
わざわざどうもです (棋楽庵)
2006-08-02 00:04:47
TABO君、コメントありがとう。

強くなって大会で優勝してその棋譜をこのブログで

ぜひ公開してください。



それとお姉さんの棋譜もぜひ次は公開してください。



これからもよろしくお願いします。

返信する
3位でした (TABO)
2006-08-07 17:37:11
倉敷では3位でした。

今度大会で優勝したら棋譜を送ります。
返信する
おめでとう (棋楽庵)
2006-08-07 23:14:18
TABO君、倉敷王将戦見事3位入賞、おめでとう。

すごい成績です。これも三股道場の先生や、家族の皆さん、将棋仲間のおかげです。でももちろん一番大きいのは、TABO君の日頃の練習、勉強の成果ですね。さて今回の結果はまだ高い山の一合目、将棋の真理を究めるにはまだまだ相当な修行が必要です。がんばって、頂きを征服してください。
返信する
がんばります (TABO)
2006-08-10 07:37:24
これからもいっぱい勉強します。

熊本でもがんばりたいです。
返信する

コメントを投稿

◆U-22成長の記録(小中高大全国大会)」カテゴリの最新記事