★「第8回甘木朝倉法人会杯朝倉王将戦」結果
(平成21年3月20日:福岡県朝倉市平塚川添遺跡公園内「体験学習館」)
主催 甘木朝倉法人会、日本将棋連盟あさくら支部
◆入賞者(参加107人)
[一般A級]
優勝 中村 清志
2位 大里 祥悟
3位 若山 征洋
4位 大石 博文
[一般B級]
優勝 田崎 友崇
2位 衛藤荘太郎
3位 滝口 弘己
4位 山下 俊介
[小学生A級]
優勝 毛戸翔太朗
2位 武富 礼衣
3位 秦 義貴
4位 小柳佳士朗
[小学生B級]
優勝 武藤 史弥
2位 清水 開政
3位 森川 凌多
4位 二宮 裕亮
◆一般A級決勝トーナメント(参加32人)
藤井 ─────┐大里
├────┐
大里 祥悟─────┘ |大里
├────┐
加藤 ─────┐ | |
├────┘ |
柴田 大輔─────┘柴田 |大里
├────┐
河野 ─────┐若山 | |
├────┐ | |
若山 征洋 ────┘ | | |
├────┘ |
稲葉 ─────┐ |若山 |
├────┘ |
松井 ─────┘稲葉 |
├─────優勝 中村清志
大石 博文─────┐大石 |
├────┐ |
相田 ─────┘ |大石 |
├────┐ |
田中 ─────┐ | | |
├────┘ | |
木村 鉄雄─────┘木村 | |
├────┘
江島 秀臣─────┐江島 |中村
├────┐ |
田代 ─────┘ | | (3位決定戦)
├────┘ 若山──┐
金子 ─────┐ |中村 ├────若山
├────┘ 大石──┘
中村 清志─────┘中村
◆一般B級決勝トーナメント(参加40人)
石松 ───┐橋本
├─┐滝口
橋本 ───┘ ├────┐
滝口 弘己─────┘ |滝口
├────┐
穴瀬 文宣─────┐ | |
├────┘ |
光吉 ─────┘穴瀬 |衛藤
宇部 ───┐武富 ├────┐
├─┐武富 | |
武富 有平───┘ ├────┐ | |
平川 ─────┘ | | |
├────┘ |
衛藤荘太郎─────┐ |衛藤 |
├────┘ |
金子 ─────┘衛藤 |
鹿田 ───┐田崎 ├─────優勝 田崎友崇
├─┐田崎 |
田崎 友崇───┘ ├────┐ |
伏見屋 ─────┘ |田崎 |
├────┐ |
古賀 忠 ─────┐ | | |
├────┘ | |
松本 真一─────┘松本 | |
岩井 正幸───┐岩井 ├────┘
├─┐岩井 |田崎
古賀 悠 ───┘ ├────┐ |
宮川 ─────┘ | | (3位決定戦)
├────┘ 滝口──┐
山下 俊介─────┐ |山下 +────滝口
├────┘ 山下──┘
吉川 ─────┘山下
◆小学生A級決勝トーナメント(参加35人)
秦 義貴───┐秦
├─┐秦
力丸 ───┘ ├────┐
吉田 ─────┘ |秦
├────┐
鳥井 ─────┐ | |
├────┘ |
鬼木 ─────┘鳥井 |毛戸
├────┐
毛戸翔太朗─────┐毛戸 | |
├────┐ | |
川波 ─────┘ | | |
├────┘ |
藤村 ─────┐ |毛戸 |
├────┘ |
徳本 ─────┘徳本 |
照喜名 ───┐照喜名 ├─────優勝 毛戸翔太朗
├─┐照喜名 |
松本 ───┘ ├────┐ |
前成 ─────┘ |武富 |
├────┐ |
武富 礼衣─────┐ | | |
├────┘ | |
相田 ─────┘武富 | |
├────┘
石橋 ─────┐井手 |武富
├────┐ |
井手 ─────┘ | | (3位決定戦)
├────┘ 秦 ──┐
武藤 ─────┐ |小柳 ├────秦
├────┘ 小柳──┘
小柳佳士朗─────┘小柳
◆小学生B級決勝トーナメント
※小学生A級敗退者が参加
森川 凌多─────┐森川
├────┐
城野 ─────┘ |森川
├────┐
早野 ─────┐ | |
├────┘ |
仁田野 ─────┘早野 |武藤
├────┐
三保 ─────┐三保 | |
├────┐ | |
吉岡 ─────┘ | | |
├────┘ |
? ─────┐ |武藤 |
├────┘ |
武蔵 史弥─────┘武藤 |
矢野 ───┐熊谷 ├─────優勝 武藤史弥
├─┐川村 |
熊谷 ───┘ ├────┐ |
川村 ─────┘ |清水 |
├────┐ |
二宮 圭亮─────┐ | | |
├────┘ | |
清水 開政─────┘清水 | |
├────┘
二宮 裕亮─────┐二宮 |清水
├────┐ |
藤村 ─────┘ | | (3位決定戦)
├────┘ 二宮──┐
入江 ─────┐ |二宮 ├────森川
├────┘ 森川──┘
弥永 ─────┘入江
◆A級決勝譜
▲大里祥悟
△中村清志
▲7六歩 △3四歩 |▲6六銀 △7四歩 |▲同 金 △同 歩 |
▲6六歩 △6二銀 |▲5六歩 △1二香 |▲3三歩 △同 桂 |
▲7八銀 △8四歩 |▲2八玉 △1一玉 |▲同桂不成 △同 角 |
▲1六歩 △1四歩 |▲5五歩 △同 歩 |▲2五桂 △3七銀 |
▲6八飛 △4二玉 |▲同 銀 △8六歩 |▲同 銀 △同歩成 |
| | |
▲4八玉 △3二玉 |▲同 歩 △7五歩 |▲同 玉 △8七竜 |
▲3八銀 △5四歩 |▲6四歩 △7六歩 |▲7七歩 △3六歩 |
▲3九玉 △5二金右|▲8八角 △6四歩 |▲4七玉 △3五桂 |
▲5八金左 △5三銀 |▲同 銀 △同 銀 |▲5七玉 △5六歩 |
▲7七角 △8五歩 |▲同 飛 △8六飛 |まで、78手で中村さんの|
| |勝ち |
▲4六歩 △3三角 |▲6六角 △8九飛成| |
▲3六歩 △4四歩 |▲6一飛成 △2四桂 | |
▲3七桂 △4三金 |▲4七金 △3五歩 | |
▲6七銀 △2二玉 |▲2五桂 △2二角 | |
▲6五歩 △3二金 |▲5九歩 △3六桂 | |
◆資料提供
・日本将棋連盟あさくら支部様
大会写真があります
・将棋夢未来様
▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△
(平成21年3月20日:福岡県朝倉市平塚川添遺跡公園内「体験学習館」)
主催 甘木朝倉法人会、日本将棋連盟あさくら支部
一般A級 |
中村清志さん |
||
祝!優勝 |
一般B級 |
田崎友崇くん |
|
小学生A級 |
毛戸翔太朗くん |
||
小学生B級 |
武藤史弥くん |
◆入賞者(参加107人)
[一般A級]
優勝 中村 清志
2位 大里 祥悟
3位 若山 征洋
4位 大石 博文
[一般B級]
優勝 田崎 友崇
2位 衛藤荘太郎
3位 滝口 弘己
4位 山下 俊介
[小学生A級]
優勝 毛戸翔太朗
2位 武富 礼衣
3位 秦 義貴
4位 小柳佳士朗
[小学生B級]
優勝 武藤 史弥
2位 清水 開政
3位 森川 凌多
4位 二宮 裕亮
◆一般A級決勝トーナメント(参加32人)
藤井 ─────┐大里
├────┐
大里 祥悟─────┘ |大里
├────┐
加藤 ─────┐ | |
├────┘ |
柴田 大輔─────┘柴田 |大里
├────┐
河野 ─────┐若山 | |
├────┐ | |
若山 征洋 ────┘ | | |
├────┘ |
稲葉 ─────┐ |若山 |
├────┘ |
松井 ─────┘稲葉 |
├─────優勝 中村清志
大石 博文─────┐大石 |
├────┐ |
相田 ─────┘ |大石 |
├────┐ |
田中 ─────┐ | | |
├────┘ | |
木村 鉄雄─────┘木村 | |
├────┘
江島 秀臣─────┐江島 |中村
├────┐ |
田代 ─────┘ | | (3位決定戦)
├────┘ 若山──┐
金子 ─────┐ |中村 ├────若山
├────┘ 大石──┘
中村 清志─────┘中村
◆一般B級決勝トーナメント(参加40人)
石松 ───┐橋本
├─┐滝口
橋本 ───┘ ├────┐
滝口 弘己─────┘ |滝口
├────┐
穴瀬 文宣─────┐ | |
├────┘ |
光吉 ─────┘穴瀬 |衛藤
宇部 ───┐武富 ├────┐
├─┐武富 | |
武富 有平───┘ ├────┐ | |
平川 ─────┘ | | |
├────┘ |
衛藤荘太郎─────┐ |衛藤 |
├────┘ |
金子 ─────┘衛藤 |
鹿田 ───┐田崎 ├─────優勝 田崎友崇
├─┐田崎 |
田崎 友崇───┘ ├────┐ |
伏見屋 ─────┘ |田崎 |
├────┐ |
古賀 忠 ─────┐ | | |
├────┘ | |
松本 真一─────┘松本 | |
岩井 正幸───┐岩井 ├────┘
├─┐岩井 |田崎
古賀 悠 ───┘ ├────┐ |
宮川 ─────┘ | | (3位決定戦)
├────┘ 滝口──┐
山下 俊介─────┐ |山下 +────滝口
├────┘ 山下──┘
吉川 ─────┘山下
◆小学生A級決勝トーナメント(参加35人)
秦 義貴───┐秦
├─┐秦
力丸 ───┘ ├────┐
吉田 ─────┘ |秦
├────┐
鳥井 ─────┐ | |
├────┘ |
鬼木 ─────┘鳥井 |毛戸
├────┐
毛戸翔太朗─────┐毛戸 | |
├────┐ | |
川波 ─────┘ | | |
├────┘ |
藤村 ─────┐ |毛戸 |
├────┘ |
徳本 ─────┘徳本 |
照喜名 ───┐照喜名 ├─────優勝 毛戸翔太朗
├─┐照喜名 |
松本 ───┘ ├────┐ |
前成 ─────┘ |武富 |
├────┐ |
武富 礼衣─────┐ | | |
├────┘ | |
相田 ─────┘武富 | |
├────┘
石橋 ─────┐井手 |武富
├────┐ |
井手 ─────┘ | | (3位決定戦)
├────┘ 秦 ──┐
武藤 ─────┐ |小柳 ├────秦
├────┘ 小柳──┘
小柳佳士朗─────┘小柳
◆小学生B級決勝トーナメント
※小学生A級敗退者が参加
森川 凌多─────┐森川
├────┐
城野 ─────┘ |森川
├────┐
早野 ─────┐ | |
├────┘ |
仁田野 ─────┘早野 |武藤
├────┐
三保 ─────┐三保 | |
├────┐ | |
吉岡 ─────┘ | | |
├────┘ |
? ─────┐ |武藤 |
├────┘ |
武蔵 史弥─────┘武藤 |
矢野 ───┐熊谷 ├─────優勝 武藤史弥
├─┐川村 |
熊谷 ───┘ ├────┐ |
川村 ─────┘ |清水 |
├────┐ |
二宮 圭亮─────┐ | | |
├────┘ | |
清水 開政─────┘清水 | |
├────┘
二宮 裕亮─────┐二宮 |清水
├────┐ |
藤村 ─────┘ | | (3位決定戦)
├────┘ 二宮──┐
入江 ─────┐ |二宮 ├────森川
├────┘ 森川──┘
弥永 ─────┘入江
◆A級決勝譜
▲大里祥悟
△中村清志
▲7六歩 △3四歩 |▲6六銀 △7四歩 |▲同 金 △同 歩 |
▲6六歩 △6二銀 |▲5六歩 △1二香 |▲3三歩 △同 桂 |
▲7八銀 △8四歩 |▲2八玉 △1一玉 |▲同桂不成 △同 角 |
▲1六歩 △1四歩 |▲5五歩 △同 歩 |▲2五桂 △3七銀 |
▲6八飛 △4二玉 |▲同 銀 △8六歩 |▲同 銀 △同歩成 |
| | |
▲4八玉 △3二玉 |▲同 歩 △7五歩 |▲同 玉 △8七竜 |
▲3八銀 △5四歩 |▲6四歩 △7六歩 |▲7七歩 △3六歩 |
▲3九玉 △5二金右|▲8八角 △6四歩 |▲4七玉 △3五桂 |
▲5八金左 △5三銀 |▲同 銀 △同 銀 |▲5七玉 △5六歩 |
▲7七角 △8五歩 |▲同 飛 △8六飛 |まで、78手で中村さんの|
| |勝ち |
▲4六歩 △3三角 |▲6六角 △8九飛成| |
▲3六歩 △4四歩 |▲6一飛成 △2四桂 | |
▲3七桂 △4三金 |▲4七金 △3五歩 | |
▲6七銀 △2二玉 |▲2五桂 △2二角 | |
▲6五歩 △3二金 |▲5九歩 △3六桂 | |
◆資料提供
・日本将棋連盟あさくら支部様
大会写真があります
・将棋夢未来様
▲▲ ナビ犬京香のまったりINFORMATION △△
本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」を快適に 見るにはこちらへどうぞ。トーナメント表やリーグ表 のずれも解消できます。 |
|||
健康の秘訣は一に朝寝、二に昼寝 |
本ブログ「棋楽庵の九州将棋ふまわり日記」のトップ ページ(最新記事一覧)はこちらへどうぞ。 |
棋楽庵も一度はうかがおうと思いながらスケジ
ュールの調整がつかず、参加できていません。
参加費1000円でお弁当を食べてお土産をた
くさんいただくというのは大変ありがたいこと
です。来年以降もぜひ続けてほしいですね。