第31回大分合同豆棋士将棋大会、中学生の部は佐伯市からはるばる参加の濱澤篤優君が初優勝しました。また小学生の部は秦義貴君がこれも初優勝です。参加者も50名近くに達してなんとか退潮現象もくい止めて主管団体の大分県将棋連合会もほっとしています。来年もより一層の参加者を獲得したいですね . . . 本文を読む
高齢者の増加と共に年々人気が高まっている豊の国ねんりんピック・シルバー将棋大会は3人1組の団体戦です。3人の息が合わないと優勝は難しいというのが団体戦の妙。今年は別府市勢が大活躍、優勝と3位でダブル入賞です。おめでとうございます。来年は連覇を狙ってがんばってください。参加選手の皆さんお疲れさまでした . . . 本文を読む
しんぶん赤旗全国囲碁・将棋大会の将棋部門で武田俊平さんが初優勝しました。九州・山口・沖縄勢は3位に北村公一さん(山口)、4位に下平雅之さん(福岡)、ベスト8に早咲誠和さん(大分)と大活躍でした。選手の皆さんお疲れさまでした . . . 本文を読む
大分県将棋連合会の新春将棋大会にスポンサーが付きました。湯布院のみやげ品店「ゆふいん夢蔵」さんです。感謝感謝です。賞品も多数あり、福引抽選会もありますので皆さん多数のお越しをお待ちしています . . . 本文を読む
3年生が部活動を離れて1、2年生だけとなった新人大会。男子個人戦は友成皆人君、女子個人戦は鈴木絵里菜さんがそれぞれ優勝を果たしました。お二人をはじめ全国大会に参加される選手の皆さんのご健闘をお祈りします . . . 本文を読む