スタートライン

八ケ岳南麓で田舎暮らししています。

北杜の桜

2021-04-03 | 
友達と花三昧


曇天の一日でした。
晴れていたらもう少しきれいな写真が撮れたのですけど。


でも、誘い誘われ、花を求めての楽しい一日でした。


誘っていいものか?誘われていいものか?
悩む今日この頃ですが、

山梨県は、花見は対策をしっかりしてドンドンやってください!
とういうスタンスです。

という事で、今が盛りの花を(北杜の桜を中心に)友人と愛でることにしました。


ほくとの桜

ここに載っている以外にも 北杜にはたくさんの桜が咲いています。


眞原(さねはら)の桜


無料駐車場あり。

昨日、地元のテレビ局が大放送していたので混雑が心配だったのですが、
やはり人も車も多かったです。



出来るだけ、人や車が映らないように撮った写真です。



車道の両側全長750mに約200本の桜が植えられています。



もう、早いものから散り始めていました。



長坂湖(牛池)の桜

JR長坂駅から徒歩でも行けます。
駐車場はありませんが、道幅が広いので10台ぐらいは停められます。







番の大番(つがいのオオバン): 渡り鳥だそうです。

他にも数羽がゆったりと泳いでいました。






曇っていますね~









ベンチが置かれているからでしょうか?
ベンチの反対側の土手が 困難 こんなんなってました。
非常に残念です!




みどり湖の桜 に続きます。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続・アーモンドの花 + シデ... | トップ | みどり湖の桜 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜の花がみたい!! (nakayuiki)
2021-04-06 22:54:58
 元気ですね。
花見・・・・うらやましい・・・雪子の花を見ていたら、桜の花見なんてすっかり忘れていました。
 でも、まだ雪の在る小千谷では桜は開いていません。隣の長岡市で開花したとか・・・。
 雪子の古い葉を切るのがやっと終わりました。これから今年咲いた変わり咲きの植え替えです。
返信する
これからです。 (たぶん)
2021-04-07 07:59:26
やりたいことがたくさんあって、九束っていられません

仙人の一本桜綺麗でしょうね!

私も山に行って、これからたぶん流の種採りを試してみようと思っています。
山で種採りなんて私だけでしょうね
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事